
『中の坊 瑞苑』宿泊記ー大人だけの特別な宿でゆったりと極上の時間を味わう
今回は、出産を控えた妊婦である私と主人で、出産後しばらくお預けになりそうな「2人旅」をしました。
- お宿での実体験を書きました
- 出産を控えた私と主人で2人旅。宿の決め手は、13歳未満の子供が利用できないこと。ゆっくりと贅沢な空間で特別な時間を過ごすことができました。
- 記事の最後にはお宿のTwitter口コミも!
日本庭園を眺めつつソファでゆったりチェックイン
選んだ宿は、有馬温泉にある『中の坊瑞苑』です。
決め手は、13歳未満の子供が利用できないということ。「次に来るのは子供がいるから13年後だね」なんて話をしながらロビーにつきました。

チェックインやチェックアウトを手続きするロビーは、広々として清潔感があり、とても開放感がありました。
係の方にロビーのソファーに座るように促され、手荷物を全て預けます。
腰掛けると、目のまえに大きな窓があり、素敵なお庭を眺めることができました。お庭の池と繋がっている川がロビーまで伸びていて、錦鯉が優雅に泳いでいるのを鑑賞することができます。
そんな素敵な景色を眺めていると、チェックインがあっという間に終わりました。

チェックイン時にいただいた、ウェルカムドリンクと和菓子。
書類等に記載が終わると、ウェルカムドリンクと和菓子をいただくことができます。
主人は、お抹茶をいただいていました。
私は妊娠中だったので、係の方がわざわざノンカフェインの大豆茶を用意してくださいました。お気遣いが素晴らしくて感激です!
上品な甘さの和菓子とドリンクがとても合っていて、早速リラックスすることができました。
居心地が良すぎて離れられないお部屋
ウェルカムドリンクと和菓子をいただいたあとは、お部屋に案内していただきます。
荷物はチェックイン時にすでにお部屋に移動していただいているようで、係の方の案内のもと、手ぶらでお部屋に向かいました。
案内のあいだも終始、妊婦の私を気遣うお言葉をかけていただき、とても嬉しかったです。

今回は、和室2間のお部屋に泊まりました。
入ると広い玄関があり、障子を開けると畳のいい香りがふわっと香ってきます。
広々とした和室は2人では勿体無いほど。
とても清潔感があり、妊娠中じゃなければ、ゴロゴロと転がりたいほどでした。

また窓際には、ゆっくりとくつろげる椅子や小さめの冷蔵庫、朝には嬉しいコーヒーマシーンなどが置いてありました。
大きな窓からは、有馬の温泉街を見ることができます。
朝は陽の光を浴びながらコーヒーをいただき、昼は活気ある有馬の街を見て、夜はお店の夜景をながめ。
窓際のスポットは、我々夫婦がお部屋で一番長時間過ごした場所です。居心地が良すぎて、なかなかそこから離れることができませんでした。
貸し切り露天風呂・金泉&銀泉
有馬温泉は「金泉」・「銀泉」が有名です。
1300年の歴史を持つ日本三大古湯の一つで、療養効果と美容効果があるとされています。
「金泉」は濃い濁り湯で、「銀泉」はすっきりとした透明な湯です。
中の坊瑞苑では、この「金泉」「銀泉」両方を楽しむことができます。大浴場が2つ(男女)と、有料と無料の貸切風呂がそれぞれ1つづつありました。
今回は「銀泉」である、無料の貸切露天風呂に入りました。

「銀泉」の貸切露天風呂。とても綺麗で清潔感があり、適温でずっと入って入られます。
入って見ると、まずは脱衣所があり、ドアを隔ててその先に丸い形をした露天風呂がありました。
まるで部屋風呂のような作りで、プライベート空間が広がっていました。他の空間同様とても清潔感があり、しっかり隅々まで清掃が行き届いていることが伝わってきます。
アメニティも全て揃っており、お部屋からタオルさえ持って来れば、他にはなにも必要ありませんでした。
うれしい無料のサービスビール

そして嬉しいのがお風呂上がりのビール!
ミニサイズで可愛い250ml缶のビールが3種類、キンキンに冷えた状態で用意されておりました。
こちらでは、お風呂上がりにミニビール缶を、なんと無料でいただくことができるのです。
ビールが大好きな主人は大喜び!!全種類いただいてしまいました。
こういった気配りが各所で見受けられ、とてもご配慮いただいていると感じることができます。
新しい美食も発見!中の坊瑞苑の夕食のお料理
待ちに待った夕食の時間です。
いただくのは和食懐石。
今回は、夕食・朝食ともにお部屋食のプランで申し込みをしました。
時間になると、係の方がお部屋のテーブルにお料理や飲み物を運んでくださいます。

最初に運ばれてきたのは、なんとサプライズプレート!
宿を予約した際、妊娠をしていることを告げていたところ「懐妊祝いのプレート」を準備してくれたようです。
これには、私も主人もびっくり!
梅肉で作られたプレートとお刺身のプレゼントはとても嬉しくて、お宿や係の方の温かさを感じました。

いただいたお料理の一例。こちらは前菜の盛り合わせです。
お部屋についてくださった係の方は、一つ一つ丁寧にお料理の説明をしてくださり、とても楽しかったです。
また、お料理のタイミングがとても秀逸で「監視カメラでもあるの?」と思ったほどナイスなタイミングでお料理を運んでくださり、全てのお料理を温かいまま食べることができました。

全てのお料理が美味しかったですが、特に記憶に残っているのは、お刺身です。
お刺身の盛り合わせの横に4つの調味料が盛り付けられており、それぞれ、お醤油・ポン酢・抹茶塩・ごま油でした。
なんとここでは、お刺身に「ごま油」をつけて食べるのです!
ごま油でお刺身をいただいたことがなかったので、はじめはとても驚きました。
特に淡白なお魚が合うということでしたので、白身魚をごま油でいただきました。
これがとっても合うこと!!
「お醤油よりも、ごま油で食べた方が相性がいいのでは?」と思うほどでした。ごま油×お刺身はぜひ自宅でも挑戦してみようと思いました。
もちろん、お刺身の素材自体とても新鮮で、プリッとした歯ごたえに、噛めば噛むほど旨味と甘みを感じることができる最高の盛り合わせでした。
お部屋でゆっくり朝食がとれました
朝食も、お部屋でいただきます。
夜のうちに朝食の時間と、和食か洋食かを選択することができます。
今回は洋食をいただくことにしました。

朝食は、一度に全てのお料理を持ってきていただきます。
それが朝からボリューミーなこと!
サラダなどのお野菜から、焼きたてのパン・メイン・ヨーグルト・デザートなどなど。
食べきれるかな?と心配になりましたが、どれも美味しく、気がついたら全てペロリと完食していました。
夕食の和食もとても美味しかったのですが、朝食の洋食もとても美味しかったです!
なので「つぎに宿泊するときは、夕食は少し洋風のテイストが入った『鉄板コース』もいいかも」なんて話しながらチェックアウトを行いました。
中の坊瑞苑のブログ宿泊記まとめ
主人としばらくお預けになる、2人旅。
ゆっくり・のんびり過ごしたいということで『中の坊瑞苑』を選択しました。
館内は、全ての箇所とても清潔で美しく清掃が行き届き、またスタッフのみなさんの気遣いや心配りを随所に感じます。
とても贅沢な空間で、特別な時間を過ごすことができました。
本当に、このお宿を選んで大正解!!
「子供が宿泊できない」という点が残念ですが、そのおかげでとても静かでゆったりとした、極上の時間を味わうことができました。
子供が大きくなったら、絶対にまた伺うお宿に決定です!
有馬温泉 中の坊瑞苑 について




2023年最新口コミから抜粋









