『名古屋東急ホテル宿日記』宿泊記ー初めてのレディースフロアと初めてのヴィーガン料理!大豆ミート!いただきます。
今回はビジネス利用の来訪。
一度宿泊してみたかった「名古屋東急ホテル」に宿泊しました。
系列ホテルは何度か宿泊しましたが、今回はじめてのホテル。今から楽しみです。
ビジネスのためチェックイン時間が遅くなり、翌日の出発も早く滞在時間が限られていました。
それでも宿泊した結果、ホテルの大ファンに!
リピート確定の素敵なホテルでした。
今回は名古屋東急ホテルの魅力をたっぷりご紹介します。
- お宿での実体験を書きました
- 初!ヴイーガン料理でした。スタッフさんの対応が、全てパーフェクト。「このようなおもてなしをしてくださるホテルが、まだあったのだ」と感じ嬉しくなりました。
- 記事の最後にはお宿のSNS口コミも!
【到着】到着するだけでワクワク
荷物が多かったので、タクシーでホテルに到着!
都会のど真ん中に素敵な門構えのホテルがお目見えしました。
玄関に到着するだけでワクワクする空間です。
ホテル周辺はすっかり真っ暗になったので、この日は街散策をやめ、ホテルの中へ。
【ホテル館内】重厚感ある雰囲気のロビーに観光気分
ホテルのロビーに一歩入ると、重厚感のある雰囲気。
ビジネス利用でも観光気分を味わえるホテルです。
すでに時間も遅かったため、チェックインの前に夕食をいただくことに。
ロビー周辺には、たくさんのホテルスタッフさんがいてくださるので安心です。
行きたいレストランの名前を近くにいるスタッフさんに伝えると、すぐに案内してくれました。
【夕食】オールダイニング「モンマルトル」
今回は都合により事前予約なしで、行きたかったレストランを訪れました。
オールダイニング「モンマルトル」
パリを彷彿させるおしゃれな空間です。
レストランのスタッフさんに予約がないことを伝えるとすぐに空きを確認してくださり、ほどなくして席に案内されました。
案内してくれた先ほどの方と同様に、レストランのスタッフさんも心地よいスムーズな対応です。
今回の滞在はきっと素敵な時間を過ごせるだろうと確信しました。
店内はとても広く高級感あるお店の構えでありながら、カジュアルに食事を愉しめる空間となっています。
夕食の時間帯ということもあり、店内は賑わっていましたよ。
初!ヴィーガンメニューを食べる
なぜモンマルトルを選んだかというと、事前に併設レストランを調べていたところ、こちらでヴイーガンメニューを発見!
実は以前より一度食べてみたいと思っていた、ヴィーガンのお料理。
動物由来の原材料を使用しないヴィーガンメニューは、健康や美容に良いとされています。
まさか、このホテルで初めて食べるとは思っていませんでした。
事前予約の必要がないメニューだったので「これを食べよう!」と決めてモンマルトルを訪れました。
しかし、席について出されたメニューにヴィーガンメニューが載っていない・・・。
スタッフさんにお尋ねすると、すぐにメニューを持ってきてくださいました。
ほっと一安心したところで今回注文したのは「大豆ミートを使用したボロネーゼ風パスタセット」
サラダ、パスタ、デザートorフルーツが選べるセットです。
初!大豆ミート!いただきます。
全く大豆特有のクセもなく、美味しい!
量も物足りなさも感じず、しっかりお腹も満たされ、初ヴィーガンメニューを堪能しました。
ホテルでゆっくりい念願のお料理をただけるなんて、それだけで贅沢な時間。
食事中の配膳やお水を入れにきてくれるタイミングも、痒いところまで手が届くサービスに感動です。
久しぶりに気持ちのよい食事時間が過ごせて大満足でした!
ちなみにレストランのフライヤーで知ったプチ情報ですが、ホテル入り口ではランチタイムにキッチンカーが営業しています。
「職場が近かったら、ぜひ購入したい!」と思える美味しそうなお弁当がたくさんありました。
【チェックイン〜お部屋】初めてのレディースフロア
気持ちよくレストランをあとにして、いよいよチェックイン。
ロビーにいるスタッフさんがすぐに声をかけてくださり、手続きもスムーズでした。
今回はレディースフロアにアップグレードしていただき感激。
これまでさまざまなホテルに宿泊してきましたが、レディースルームはじめてです。
客室まで行くには、セキュリティーのためエレベーターではカードをかざす必要がありました。
エレベーターまでスタッフさんが付き添いくださり、しっかり丁寧に説明してくれました。
【お部屋に到着】ザ!レディースルーム
客室フロアに到着すると、高級感を感じる、ふかふかのカーペット。
今回は短い時間の滞在のため、お部屋は決して広くはありません。けれど、動きやすくて機能性もよく、無駄のない丁度いい広さでした。
まず目にとまったのが、デスク上にあるこの大きな丸い鏡。
そして便利なナノケアドライヤーにマッサージ機、おまけにかわいい絵画まで。
ザ!レディースルームを感じる備品が揃っていました。
収納スペースもゆったり。
たくさん荷物も置けて、お洋服が多い方も安心のスペースです。
セーフティーボックスも完備していました。
コーヒーメーカー、ミネラルウォーターも完備。
最近、冷蔵庫のスペースが狭いホテルがありますが、このお部屋ではたくさん入ります。
バスルームで感動体験!
バスルームをのぞくと、いたって普通。
特に感動ポイントもないかと思いきや、シャワーを使ってはじめて分かった発見!
ビジネスホテルなどに宿泊すると、シャワー中、ぺとっと身体に冷たいシャワーカーテンがはりつく経験・・・ありませんか?
今回そのいつものあれ?がなく、上を見上げてみると、感動!
そこには納得の秘密がありました。
シャワーカーテンを取り付けている金属部分が、U字に少しカーブして張り付かない仕組みがされています!
これは、体験してみないと分からなかった感動でした。
シャワーはリファファインバブル!肌にうるおいを与えてくれる、マイクロバブルです。
シャワーのガイドまでデスクに置かれていました。
ガイドに従って使用すると、お風呂上がりは身体がぽかぽかでしたよ。
女性心を大切にしたレディースルーム、宿泊してよかったと感じた瞬間でした。
マッサージソファを本格体験
お腹も満たされ、お風呂上がりに身体もスッキリ!
お部屋にはマッサージソファが完備されています。これはぜひ試してみたくなりますよね。
さっそくマッサージソファに腰かけると、これが想像以上に本格的。
リクライニングソファとしても利用でき、フットマッサージから全身などコースメニューも豊富に選べました。
気がつけば、マッサージソファで寝落ち。
あやうくそのまま朝を迎えるところでしたが、ふかふかベッドに移動して朝まで目覚めることなく、しっかり快眠できました。
【朝食】フレッシュジュースにオムレツ!アメリカンな朝ごはん
昨晩ぐっすり眠れたので、朝は目覚めスッキリ!
朝食はルームサービスをオーダーします。
予約はワンコールで電話が繋がり、すぐ名前を呼ばれるという気持ちの良い対応でした。
メニューは、アメリカンをオーダー。
フレッシュジュース、卵料理(オムレツ)、付け合わせ、コーヒー、パンの盛り合わせ。ジャムも様々な味が用意されています。
久々のゆったり朝食を楽しめました。
朝食後は、気に入ってしまったマッサージソファでゆったり。
昨晩は夜遅く、あまり周辺の景色が分かりませんでした。今朝になって窓から景色を眺めると、ここは都会のど真ん中。周辺にもホテルがたくさんありました。
これが噂の?!キッチンカー
チェックアウト前に、ホテル周辺を散策しました。
ホテル入り口に昨日気になっていたキッチンカーを発見!
ランチタイムには、きっと美味しいお弁当を買い求めに多くの人で賑わうのでしょうね。
ホテルのすぐ近隣には、コンビニやドラッグストアもありました。
正面玄関前は車止めもあり、雨の日でも濡れずに乗り降りできるのが良いですね。
チェックアウトは、ロビーにいるスタッフさんがカウンターにいる係の方にすぐに声かけをされて、スムーズに手続きが完了しました。
キビキビと動かれるスタッフさんの印象がよく、スタッフさんの対応に感動したホテルでした。
最近では、自動チェックインの機械が設置されているホテルが増えています。
改めて対面でスタッフさんと対話できる手続きに「これぞホテルだよね。」と感じた瞬間でした。
【まとめ】全てパーフェクト!
今回はビジネス利用でしたが「もっとゆっくりプライベートで宿泊したい」と感じた素敵なホテルです。
レストランや宿泊をはじめ、今回の滞在中に関わってくださったスタッフさんの対応が、全てパーフェクトだったのが印象的。
「このようなおもてなしをしてくださるホテルが、まだあったのだ」と感じ嬉しくなりました。
すっかり「名古屋東急ホテル」のファンになりました。
また必ず帰ってきたいと思います。
名古屋東急ホテル について
栄駅より徒歩5分の好立地に建つ「名古屋東急ホテル」は、重厚感のあるヨーロピアンスタイルが魅力のホテル。
ビジネスや観光のほか、近隣施設への入館券付きのファミリー向けなどプランも多彩に用意されています。
日本料理や中国料理・フレンチ・鉄板焼きなどのレストランのほか、シェフパフォーマンスを楽しめるオールデイダイニングやベーカリーショップなど多彩なお食事を楽しむことができます。
宴会や会議のみならず、人生の門出を彩るウエディングなどにふさわしい多様な会場・プランが利用できます。