
『鬼怒川温泉あさやホテル』宿泊記ー華麗な内装とスタッフの神対応に感激した
今回は彼氏との旅行。
誕生日のお祝いのために少しいいホテルを探していました。
そこで名前が挙がったのが、前から口コミなどの良さからずっと気になっていた『鬼怒川温泉旅館 ホテルあさや』でした。
いつも数か月先まで予約がいっぱいで、なかなか行けませんでした。今回は平日で丁度良く予約が取れたので、念願のあさやホテルへ。
- お宿での実体験を書きました
- 内装がとにかく素晴らしい…!あさやホテルの接客は本物です。本当に素晴らしいと思いました!
- 記事の最後にはお宿のTwitter口コミも!
鬼怒川温泉駅からシャトルバスでチェックイン
鬼怒川温泉駅からは、無料のシャトルバスが出ていたので、とても便利でした。
ホテルに着くと、旅館の方々のお出迎えが。入りから素晴らしい接客でした。
私たちはお互いにリュック1つで、荷物も比較的少なかったのですが「お荷物をお部屋までお運びいたしましょうか?」とお声掛けを頂きました。
フロントの対応も手際が良く、シャトルバスで数組一気に入館しましたが、そこまで待つこともなくスムーズに部屋に向かうことができました!
内装がとにかく素晴らしい

ホテルに入ってその内装の綺麗さに圧倒されました…!
とにかく綺麗✨

中心が吹き抜けになっていて開放感がある館内。

一番きれいに見れたのは個人的にはフロントの1階上。
全体が綺麗に写りました!

館内ずっとパイプオルガンが流れているのですが、音だけでなくちゃんと置いてありました。
パイプオルガンがあるところには、ゆっくりとくつろげるソファもありました!

上から見るとなかなかの高さです。
清潔で広々としたお部屋の様子
お部屋は12階の広々としたツインのお部屋。とても清潔感がありました。

浴衣は色などは選べませんでしたが、優しい感じの黄緑色にモミジの柄で、とてもかわいらしかったです♡
お部屋には、鬼怒川のお土産で有名な「あさやのお饅頭」が置いてありました。
部屋からは都会では見られない自然豊かな山々が眺められて、とてもリラックス出来ました。
アメニティも充実した露天風呂
「他の温泉と違うなぁ」と思ったのがシャンプーの種類の多さです。
基本全てのシャワーに馬油のシャンプーが置いてありました。ところが露天風呂の入り口の辺りのシャンプー棚にも、たくさんの種類が置いてあり、私の好きな『スティーブンノル』があったのがとても嬉しかったです✨
お風呂もとても広々としていて、他の人はそこまで気にならず清潔感もあり、ゆっくりと過ごすことができました。
お風呂から上がった後も、アメニティが充実しています。化粧水、乳液など何も持っていかなくても全く問題ありません。旅行先で不自由がないのはとても嬉しかったです!
串カツもサクサク!ブッフェの夕食のお料理
今回一番楽しみにしていたのが、口コミでも評判の夕食ブッフェでした。
会場に向かうとすでにたくさんの他の宿泊客が。
入り口では、コロナ禍でも安全に食事をするためにと「マスク入れやビニール手袋」の配布があり対策もしっかりとされていました。
席に着くまでにもたくさんのお料理が目に入ります。

席に着き、いざ食事開始! 何から食べようか本当に悩みます。
まずは、野菜や小鉢に入っているお料理などをお皿に盛ってみました。驚くべきはこれで3分の1もブッフェ会場を回れていないということです。
どれも本当に美味しい!
串カツもサクサクの状態でしたし、海鮮もとても新鮮です。鯉の刺身なんて珍しい物も置いてありました!
席で温められる料理もあり「すき焼き」「ハンバーグ」「ステーキ」もありました。私はすき焼きを選び席へ。

席でしっかりと火を通すので、アツアツの状態で食べられました!たまごもちゃんとついています。
写真は取り忘れましたが、ピザやカニ、中華など種類は幅広く本当に盛りだくさんです☺
最後にデザートも頂きました。
いつもフェアをやっているようで、私が宿泊した6月は「はちみつフェア」でした。プリンのはちみつがけやハニーパウンドケーキなど様々なデザートが。
席に案内してもらったときにもオススメされたのですが、ブッフェのデザートコーナーには「ハーゲンダッツ」も用意がありとても美味しかったです!
あとは変わり種で「ゆうがお」という珍しいシャーベットも。とてもすっきりとした味で、食事の締めにぴったりでした!
スタッフさんの神対応
食事をしていた時のことでした。
基本アルコールは追加料金ということで、今回は注文していませんでした。
そのあと少しすると女性スタッフの方が「こちらのメニューの中から1つドリンクをお出ししていますので、お選びください。」とメニューを持ってきてくださいました。
ホテル予約の際「夕食時ドリンク付き」というコースがあったので、どこかの席と間違えているのだと思い、「多分違うと思います。」とお伝えしました。
すると、女性スタッフの方は確認してきますと1度下がった後、すぐに戻ってきて「違うお席の方でした、申し訳ありません。」と謝罪してくれました。
私たちは何も気にしていなかったので、全然大丈夫です。とお伝えしその場は終わりました。
数分してから、上司の方かなといった印象の男性のスタッフさんが来ました。
「先ほどは、大変失礼致しました。こちらのミスですので、1つドリンクお持ち致しますので、是非お好きなものをお選びください。」と、またメニューを持ってきてくださったのです。
私たちは、本当にまったく気にしていなかったので、むしろ気を遣わせてしまったようで申し訳なかったです。その場は、お言葉に甘えてドリンクを頂きました。スパークリングワインとても美味しかったです。
今回の対応、接客というものに誇りをもっているホテルはこういうものなのかと、とても感動しました。
口コミばかりを信じるのはあまりよくはないですが、あさやホテルの接客は本物です。本当に素晴らしいと思いました✨
エッグベネディクトも、充実の朝食
朝食のメニューもとても豊富✨
ご飯や焼き魚などの和食メニューから、パンやオムレツなどの洋食メニューまでたくさんのお料理が並んでいました。
朝パン派の私は、パンコーナーへ。
エッグベネディクトもありました、ホテルブッフェでは珍しいです。

オムレツは入れたい具材を選んで調理スタッフの方に渡してその場で作ってもらうスタイルです。
ふわっふわのオムレツを目の前で焼いてくれます。
朝からとても贅沢です♡

朝食にもデザートがあり、新鮮なフルーツからわらび餅ゼリーなどさっぱりしたものが多かったです。
朝から栄養満点な朝食、大満足でした!
鬼怒川温泉あさやホテルのブログ宿泊記まとめ
内装、温泉、食事、接客。全てにおいてレベルが高く、本当に満足感しかありませんでした☺
自分へのご褒美や、リラックスした休日を過ごしたい方など。多くの方に気に入ってもらえるホテルだと思います。
本当に素敵なホテルでした!
ぜひ皆さんも、あさやホテルに行ってみてください!
鬼怒川温泉 あさやホテル について




創業130年の歴史を誇る鬼怒川一の老舗宿。
鬼怒川を見下ろすように立つあさやは「温泉」「食事」「おもてなし」とすべてにおいて高い顧客満足度を誇るランキングでも常に上位の高級旅館です。
おすすめは鬼怒川で一番高いところにある「空中庭園露天風呂」と和洋中100種類以上の品数を誇る充実した「ビュッフェ」です。
空中庭園露天風呂は「昇龍の湯」と呼ばれ鬼怒川の川面から約80mの高さに位置します。
朝は緑豊かな自然を眺めながら、夜は満点の星空と月見をしながら入浴ができます。
鬼怒川ライン下りで使用した船を浴槽にした「船風呂」も魅力の一つです。
2023年最新口コミから抜粋





