
『海一望絶景の宿 いなとり荘』宿泊記ー絶景の海はまるで絵画のようでした
私の誕生日に彼と2人で宿泊しました。
海が好きな私のために、海を一望できる素敵な旅館を調べて、クチコミがよかったこちらを選んだそうです。
- お宿での実体験を書きました
- 海を一望できる感動のお風呂はまさに非日常の体験。星もきれいに見えたのが感動的でした。「いなとり飯」は絶品です!
- 記事の最後にはお宿のTwitter口コミも!
海一望絶景の宿いなとり荘へ到着

車で向かう途中も、周りにはたくさんの温泉旅館やホテルがありましたが、いなとり壮の立地がとてもよく、海が目の前だったので感激しました!

3連休の旅行だったので、伊豆に着くまでは大渋滞…ヘトヘトで到着しましたが、スタッフさんの温かい笑顔にほっとしました。お客さんがたくさんいましたが、それでもスタッフの方々がしっかりお迎えをしてくださって、入った時からとても好印象でした!
絶景のオーシャンビュー客室

お部屋に入った瞬間、「すごーい!」と声をあげてしまうくらい、窓からは絶景の海!まるで海の絵が飾られているかのように、余計な景色が全く見えない、美しい海を一望できる景色でした。
ここまで海が近い旅館には初めて宿泊したので感激でした!何もしないでお部屋でぼーっとしているだけで癒されました。
また、テレビをつけなかれば波音まで聞こえてくるので、気持ちも穏やかになり、これだけ海が近いからこそできる贅沢だな…と感動しました。
お部屋の担当をしてくださったスタッフさんもとても感じがよく、周りの観光のお話などもしてくださいました。堅苦しくない、アットホームな対応をしてくださるスタッフさんが多く、とても安心して過ごすことができました。
絶景のインフィニティ温泉

お部屋での感動を裏切らない、海を一望できる感動のお風呂です!
7階の高層階にある「蒼空Sora」という絶景露天風呂は、インフィニティ温泉になっており、海と温泉が一体となって繋がっているかのように見える、まさに非日常の体験でした。また、この時は2月だったのですが、冬なので空がとても澄んでいて、星もきれいに見えたのが感動的でした。
そして、湯上りどころで頂ける生ビールが最高でした。
7階の大浴場は夜と朝で男女入れ替えなので、違う雰囲気を楽しめました。夕食前・夕食後・朝と3回も入浴してしまいました。

大浴場を出たところの待合スペースからも海が一望できて、湯上りにくつろぐことができました。
お部屋でいただく夕食のお料理
夜の海を眺めながらのお部屋食
夕食はお部屋食でした。まずは、食事をとるテーブルがお部屋の窓際にあるので、窓から夜の静かな海を眺めながら食事を頂けます。
伊勢海老

場所柄、海鮮が新鮮で美味しいので、食事の内容もほとんどが海鮮でした。伊勢海老のお刺身は豪華で、ここでしか味わえない新鮮な甘みが印象的でした。
稲取名物の金目鯛と「いなとり飯」

特に感動したのが、稲取の名物である金目鯛です。
お刺身はもちろん新鮮で食感もよく、とっても美味しかったのですが、彼も私も気に入ったのが金目鯛の煮つけです!
とっても大きな金目鯛に圧倒されつつも、甘めの味付けが本当においしくて、「もう1つ追加したいね~」なんて彼と話したほどでした。
また、金目鯛の煮つけの煮汁をかけて食べる「いなとり飯」と呼ばれるご飯が本当においしくて…お米もツヤツヤ炊き立てで美味しいのですが、そこに金目鯛のうまみがたっぷりの甘い煮汁をかけて食べるのが絶品すぎて、おかわりしてしまいました。
地元の食材を使ったボリュームたっぷりのお料理

彼は普段はお肉が好きなので、こんなに海鮮尽くしで物足りなくないかな?と思ったのですが、全くそんなことはなく、さっぱりと食材そのものを楽しむお料理から煮つけのようなご飯が進むお料理までボリュームもあって、男性でも楽しめたようです。
また、お食事の配膳をしてくださったスタッフさんが、伊豆の食材の説明などをしてくださったので、地元の食材への愛情も感じられました。
お食事は季節に合わせて献立を考えていらっしゃるそうなので、他の季節でリピートしても楽しめるね、と彼と話していました。
嬉しいサプライズ

また、この日が誕生日だったので、サプライズでスタッフさんがデザートを持ってきてくれました!
また、デザートだけでなく、なんと旅館からサプライズでプレゼントまで頂き、彼も驚いていました!(素敵なマグカップでした♬)
とにかくスタッフさんたちのおもてなしに感謝です。
いなとり荘の美しい日の出

この旅館に来た時から一番楽しみにしていた「日の出」。
もう、涙が出るほど美しくて、今まで見た日の出で一番美しかったです。
日の出が始まる少し前から、時間の経過とともに見える太陽をお部屋でゆっくりと眺められるのは、一番の贅沢だと思いました。

スタッフさんがその日の日の出の時間を教えてくださったので、まさにジャストタイムで見ることができました!
朝からとても贅沢な朝食に大満足
ダイニングでバイキング形式でした。
朝食も、海鮮が多くて和食が魅力的でした。出来立ての出汁巻き卵や煮物、鯵の干物、金目鯛の焼き、カニのお味噌汁など、朝からとても贅沢な気持ちになれます。
また、クロワッサンなどの焼きたてパンもあり、洋食もあったので、バリエーション豊かに楽しめると思います♬

地産のものも多く、夕食もそうですが、料理人さんの食材へのこだわりが伝わってくるお料理ばかりで美味しくいただきました。
また、朝食会場のレストランも海が見えるようになっており、ゆっくりと食事できたのが嬉しかったです。連休で賑わっていましたが、朝食は落ち着いてとることができたのも、スタッフさんの対応が素晴らしいからこそだと思いました。
海一望絶景の宿いなとり荘のブログ宿泊記まとめ
チェックアウトが12時なので、この朝食を楽しんだ後もゆっくり朝の海をお部屋で眺めることができました。伊豆での観光をメインに!というよりは、この旅館でゆっくり時間を過ごすことをメインに伊豆にくる、という旅行にぴったりだと思います。
私は今まで海が見える旅館やホテルに何度か滞在してきましたが、お部屋から、温泉から、レストランから、と滞在中ずっと海が見える旅館は初めてで、本当に非日常を感じられる最高の時間を過ごしました。
中でも私のおすすめは、インフィニティタイプの温泉と、海鮮尽くしの夕食です。
普段、東京に住む私たちには、ここに来ないと絶対に味わえない体験をたくさんさせてもらったなと感じました。
伊豆は冬でも比較的暖かいですし、雪の影響もそこまでなかったので、冬の旅行で楽しむのもおすすめです!
伊豆でおすすめの温泉を聞かれたら、真っ先に「いなとり壮」をおすすめできる、そんな最高のお宿でした。
海一望絶景の宿 いなとり荘 について




海一望絶景の宿いなとり荘は相模灘の海岸沿いに面した絶景が自慢の高級旅館です。全室オーシャンビューの客室からは水平線が広がる太平洋の景色と晴れた日には伊豆七島を望むことができます。東側に面しているので、朝には水平線から昇る朝日を露天風呂に浸かりながら眺める贅沢な時間を過ごすことができます。
「ゆっくりとした時間を過ごしてほしい」という気持ちから、旅館では珍しいチェックアウトは12時となっており、朝もゆっくりと滞在することができるのも魅力です。
お食事は稲取漁港から朝水揚げされた新鮮な海の幸をふんだんに使用した和懐石料理で、レストラン入り口では「本日のお造り」としてその日仕入れた新鮮な魚を選んで召し上がることができるのもうれしいサービスの一つです。
2023年最新口コミから抜粋









