最高だったお宿の体験をブログ宿泊記に収録。SNS口コミ分析ランキングも要チェック!

『ふふ河口湖』宿泊記ー富士山の溶岩石を利用した露天風呂やお料理に大自然を体感

2023年5月25日宿ブログホテル,客室風呂,山梨県

富士山が見える宿泊先を探して、「ふふ河口湖」に行ってきました。

宿泊したのは梅雨シーズンの6月ということもあり天気が心配でしたが、当日は天気も問題なくゆったりと過ごすことができました。

美しい河口湖も眺められる素晴らしいお宿です。

お部屋もおしゃれで素晴らしい宿ですが、お料理がとても美味しかったのが印象的です。

この記事のポイント
  • お宿での実体験を書きました
  • 山、湖、森、大自然の中にあるふふ河口湖は美しい河口湖も眺められる素晴らしいお宿。一歩入れば木々の香りが漂います。
  • 記事の最後にはお宿のTwitter口コミも!

ロビーラウンジで雄大な景色のなかチェックイン

ホテルに到着すると正面玄関に見えてくるのがたくさんの薪。

ホテルのスタッフの方がお出迎えをしてくれました。

車寄せがあるので、荷物も先に降ろせて便利です。ホテルの無料駐車場はすぐ近くにあります。

おしゃれな森のリゾート

ふふ河口湖 ロビーラウンジ
ふふ河口湖 ロビーラウンジ

ホテルに入ると、そこはまさに森のリゾート。木々がいっぱいあるのが印象的でした。

ホテルの中に入っても自然がいっぱいで安らぎます。

女性なら誰もが喜ばれるおしゃれな空間ではないでしょうか。

開放的なロビーでチェックイン

チェックイン、チェックアウトはこのロビーラウンジで手続きをします。

ロビーラウンジは全面窓になっていて、美しい景色が眺められ開放的な空間でした。

夕暮れどきにはテラスで火を灯してムードあふれる大人の雰囲気に変わります。

オリジナルのお土産

ロビーラウンジのすぐ横にはお土産を購入できる場所があります。

チェックインをしている間に、先にスーベニールで、いろいろと下見をしてみましたが、これからふふ河口湖のお部屋に入るのが楽しみになるオリジナルのお土産がたくさんありました。

ふふオリジナルのアメニティやかわいいコーヒーカップなども販売していました。

レイクビューで開放的なお部屋

今回宿泊したお部屋はスタイリッシュな雰囲気よりもかわいらしい空間です。

お部屋の家具インテリアがおしゃれで、リビングが広くお家でくつろげるような空間でした。

お部屋のテーマから木々のぬくもり、あたたかみを感じます。

ふふ河口湖 部屋からの眺め
ふふ河口湖 部屋からの眺め

独立したバルコニーがあって、贅沢なスペースでした。

バルコニーで座れるようにかわいい丸太の椅子が置いてあります。

お部屋の窓が大きいのでとても開放的。お部屋からはキレイに河口湖が眺められました。

すべての客室に露天風呂つきです!

富士山溶岩石の露天風呂

ふふ河口湖 客室風呂
ふふ河口湖 客室風呂

客室内には富士山溶岩の天然露天風呂がついています。お風呂の広さがちょうどよい大きさでした。

お湯がやわらかくて、入ったあとは保湿力も高くお肌がすべすべになりました。

富士山溶岩と聞くと嬉しくて、何度も入ってしまいました。

露天風呂から見える景色が絶景で風も心地よく、ずっと入っていたい!そんな素敵な露天風呂でした。

大浴場

お部屋に露天風呂があったため今回大浴場は利用しませんでした。

ふふ河口湖には天然温泉の大浴場があり、男性用はロウリュウドライサウナ、女性用はミストサウナが完備されています。

肌にやさしいやわらかいお湯で、神経痛や腰痛症、疲労回復、健康増進などの効能があります。

サウナを楽しみたい方は利用されてはいかがでしょうか。

面白いふふ河口湖のオリジナル商品

客室内にはふふ河口湖オリジナルの商品がたくさんちりばめられていました。

お部屋内を散策すると、新しい発見があり楽しかったです!

富士山溶岩のミネラルウォーター。このミネラルウォーターでコーヒーを入れると、いつもよりコーヒーが美味しく感じました。富士山パワー凄いです!

コーヒーカップはチェックインのときに見ていた売店で販売していたカップでした。

とても持ち手が安定していて、コーヒーが飲みやすかったです。

お部屋内の香りは「GREEN WOOD」富士山の溶岩石。

ふふ河口湖オリジナルの香りが置いてありました。香りが苦手な方は蓋をするためのドームも備え付けてありました。

アメニティも森の香りを感じる保湿力の高いオーガニック製品でした。

ふふ河口湖のバイオエタノール暖炉

ふふ河口湖 バイオエタノール暖炉
ふふ河口湖 バイオエタノール暖炉

そしてお宿ではじめて経験したのが、客室内にある暖炉です。

バイオエタノール暖炉といって、煙などの有害物質のでないエコな暖炉。2時間ぐらい使用できます。

炎を灯したい方はフロントにお電話するとスタッフの方が火をつけにきてくれます。

今回は夕食後にお願いをしましたが、いつもと違う経験ができて楽しかったです。

ふふ河口湖の夕食のお料理が最高すぎた

レストラン「山のは」

夕食と朝食をふふ河口湖内にありレストラン「山のは」でいただきました。

レストランの雰囲気は暖かい空間でとっても居心地がよかったです。

ふふ河口湖内レストラン「山のは」の夕食
ふふ河口湖内レストラン「山のは」の夕食

ふふ河口湖ならではの地産地消の工夫された食材を楽しめます。

盛り付けもキレイでおしゃれ。

山梨富士桜ポーク新じゃが薪焼き

特に印象的だったのが、薪や溶岩石を使ったお料理。

ふふ河口湖内レストラン「山のは」の薪焼き
ふふ河口湖内レストラン「山のは」の薪焼き

じっくり焼いてから、

ふふ河口湖内レストラン「山のは」の薪焼き新じゃが
ふふ河口湖内レストラン「山のは」の薪焼き新じゃが

できたて熱々のじゃがいもを食べました。

牛溶岩焼き

ふふ河口湖内レストラン「山のは」の牛溶岩焼き
ふふ河口湖内レストラン「山のは」の牛溶岩焼き

目で見て楽しめて味も抜群に美味しかったです。

期待以上に美味だった朝食

ふふ河口湖内レストラン「山のは」の朝食
ふふ河口湖内レストラン「山のは」の朝食

夕食がとても美味しいかったので朝食もとても期待しておりました。期待以上の美味しさです。

野菜がたっぷり入ったけんちん汁や地養卵。

朝からふわふわご飯をいただき元気のでる朝食でした!

ふふ河口湖のブログ宿泊記まとめ

山、湖、森、大自然の中にあるふふ河口湖。

周辺にはアクティビティを楽しめる場所もたくさんあります。

自然が大好きな方やゆったりとした静かな空間でくつろぎたい方におすすめのお宿です。一歩ホテルに入れば木々の香りが漂います。

今回の滞在で印象的だったのは、食事でした。

斬新なアイデアで生み出されたお料理は心に残るものでした。

お腹も満たされ、森に囲まれた心やすらぐ空間のお部屋、時間を忘れ心地よく過ごすことができました。

ふふ河口湖 について

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

「ふふ河口湖」は河口湖の森の中に佇む、ラグジュアリーなリゾートホテルです。

客室は全32室のすべてに自家源泉の露天風呂を完備したラグジュアリーな空間となっており、雄大な富士の景色を眺めながらのんびりと過ごすことができます。

レストラン「山のは」では、富士山の溶岩や薪を使用し、地元食材をふんだんに取り入れた懐石料理を楽しめ、この土地ならではの味わいを楽しむことができるでしょう。

専属ガイドによるカヌーツアー、樹海トレイルのプライベートオーダーメイドツアーなど大自然を独り占めできる様々なアクティビティも用意されています。

2023年最新口コミから抜粋

酒呑み2896(5.3.3.3.4.21)のTwitterプロフィール画像
酒呑み2896(5.3.3.3.4.21) @sakenomi2896・12月08日
ヤクルト日本一記念旅行で、ふふ河口湖へ 子連れの方も多く、接客も料理もよいです! 薪料理からメインは溶岩石を使ったすき焼き
酒呑み2896(5.3.3.3.4.21)のツイート画像
酒呑み2896(5.3.3.3.4.21)のツイート画像
酒呑み2896(5.3.3.3.4.21)のツイート画像
酒呑み2896(5.3.3.3.4.21)のツイート画像
いちこはのTwitterプロフィール画像
いちこは @ichikoha12・01月22日
今回のホテル🍃 とにかく富士山の絶景が最高すぎた🥺🗻朝昼夜と表情を変える富士山を見られて圧巻でした👏 全部屋露天風呂付きでリフレッシュできた☺️ #ふふ河口湖
いちこはのツイート画像
いちこはのツイート画像
いちこはのツイート画像
いちこはのツイート画像