最高だったお宿の体験をブログ宿泊記に収録。宿まとめランキングも要チェック!

アルコールが飲み放題の人気おすすめ旅館・ホテル10選とランキング入選の宿

旅行や出張でお泊まりする際、食事でゆっくりお酒を飲みたいですよね。しかし、お宿のお酒は割高でたくさん量が飲めない!だったり、好きなお酒がない!だったり飲むことを断念してしまう方もいたかと思います。

最近はお宿の差別化をはかるため観光業もいろいろなサービスをだしています。その中の一つに「オールインクルーシブ」というのがあります。オールインクルーシブとは旅行代金のなかにホテル施設内の食事やドリンク、プールなどの施設やアクティビティ料金が含まれているサービスのことです。

今回は、そのようなところからホテルや旅館でアルコールが飲み放題のところを特集してみました。

(※)本記事は2023年初頭現在の情報です。予約の際にお宿にご確認をお願いします。

この記事のポイント
  • お宿ごとの特徴をご紹介します
  • 各お宿のSNS口コミも参考に

アルコール飲み放題のお宿の見どころ・楽しみ方

アルコール飲み放題の魅力

アルコール飲み放題のお宿の画像
(C)PhotoAC

お酒が好き…!だけど少しの量でいろんな種類が飲みたい!

家飲みだと缶のお酒ばかり…!たまにはビールサーバーで自分の好きなだけ飲みたい!

なかなか手の届かない高級なお酒やその地方の地酒を飲んでみたい…!

後片付けもせず好きなだけ飲んで好きなだけグータラしたい…!

など人によってお酒の楽しみ方も十人十色だと思います。

飲み会好き・お酒好き・量が飲みたい・たくさんの種類が飲みたいなどあらゆるニーズを満たしてくれるお宿でのアルコール飲み放題。

お宿によって色んな工夫やサービスもみられるので探してみたら魅力がいっぱいかもしれません。

フリードリンクの楽しみかた

アルコール飲み放題のお宿の画像
(C)PhotoAC

旅行先や仕事先で手軽にいろんな種類を飲むことができる!

後片付けなどもせず飲んですぐゆっくりとできる!

旅行先でお財布を握らずゆったり贅沢な気持ちになりたい!

など普段できない贅沢を体験することができます。オールインクルージブのお宿はフリードリンクだけでなくアクティビティも無料で提供してくれるところもあるので、いろいろな楽しみ方がありそうです。

お仕事で出張などでしたら1人でゆっくりと自分の時間を楽しんだり、家族旅行や友人たちとの旅行でしたらみんなでアクティブに動いたりした後わいわい楽しく過ごすのも良いかと思います。

ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

リゾートエリアとして多くのホテルが連なる伊豆付近で、「アンダーリゾート伊豆高原」が人気な理由は、バリのリゾートの雰囲気を味わえる異国感に加え、【無料】がいっぱいのオールインクルーシブホテルという点もあります。

夕食時にはビールやワイン・各種カクテルなどを無料で飲むことができます。もちろんアルコールに限らずノンアルコールも無料で飲めるので、お子様も飽きることなく過ごせます。

カラオケやバドミントン、ボルダリングや卓球コーナーなども無料で貸し出ししてくれるので一汗かいてアルコールを流し込むのも贅沢ですね!

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

RIE.WのTwitterプロフィール画像
RIE.W @nasimegu0825・02月18日
わたし達の今回宿泊したホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原ですが、無料がいっぱい?‼️ 宿泊費がややお高いと、思いがちですが、すべて無料でこんな楽しいと、逆に安いかも⁉️と今回も思いました。観光なんてしなくても、おこもりホテルで充分楽しめます?✨おこもりでバリ島気分最高ですよ?
RIE.Wのツイート画像
RIE.Wのツイート画像
RIE.Wのツイート画像
RIE.Wのツイート画像
うんがろびー? C101土曜日西地区 "ひ "42aでした!のTwitterプロフィール画像
うんがろびー? C101土曜日西地区 "ひ "42aでした! @ungalobee・02月17日
アンダリゾート伊豆高原到着…
うんがろびー? C101土曜日西地区 "ひ "42aでした!のツイート画像
うんがろびー? C101土曜日西地区 "ひ "42aでした!のツイート画像
うんがろびー? C101土曜日西地区 "ひ "42aでした!のツイート画像
うんがろびー? C101土曜日西地区 "ひ "42aでした!のツイート画像

THE KEY HIGHLAND NASU

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

栃木県那須町にあるオールインクルーシブの宿「THE KEY HIGHLAND NASU」。

季節を問わず遊ぶことができる屋内プールにカラオケルーム、天体ドームで星空観察などすべて追加料金なしで楽しむことができます。

レストラン「森のキッチン」には暖炉ラウンジがあり、マシュマロ焼きでティータイムの寛ぎタイムを。ディナーも朝食もブッフェで、好きなものを好きなだけ食べることができます。もちろん、アルコール含むドリンクも飲み放題です。チェックアウト前には暖炉ラウンジにソースやトッピンングが並び、「マイソフトづくり」でソフトクリーム作り。

滞在中は遊んで食べて飲んで、充実した時間を家族で過ごすことができます。

温泉もあり、大人も寛げる高原の宿。

客室は露天風呂付きから和洋室やメゾネットなど、いろいろな客室があるのも嬉しいポイントです。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

ミタ・ラッシーのTwitterプロフィール画像
ミタ・ラッシー @UGlMpoU1789svQ5・12月29日
THE KEY HIGHLAND NASU→ 南ヶ丘牧場→ペニーレイン→雲IZU
ミタ・ラッシーのツイート画像
ミタ・ラッシーのツイート画像
ミタ・ラッシーのツイート画像
ミタ・ラッシーのツイート画像
さのっこ☆たかこのTwitterプロフィール画像
さのっこ☆たかこ @sanokko_takako・10月20日
THE KEY HIGHLAND NASU?朝ご飯バイキング?どう盛っても映えるので朝からテンション上がります。 今回は入らなかったけどここにはプールもあります?次来た時は入りたいな?‍♀️
さのっこ☆たかこのツイート画像
さのっこ☆たかこのツイート画像
さのっこ☆たかこのツイート画像
さのっこ☆たかこのツイート画像

別邸 山の季

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

開湯700年近くの歴史を誇る「白布温泉」にたたずむ、静寂と美しい白布の深山にある優雅な温泉旅館です。客室はたったの11室で、源泉掛け流しの温泉もあり、宿泊者は周辺宿の湯めぐりも無料で楽しめます。

お食事は「オールインクルーシブ×米沢牛」!米沢牛会席で、しゃぶしゃぶやステーキも楽しめます。夕食時は地酒や地ワインも飲み放題。

米沢牛とお酒の相性が抜群でリピートする人もたくさんいるようです。ジュース類も豊富で飲みごたえがあるので子連れでもお酒が飲めない人との旅行でも利用できます。

食事以外でもラウンジでもフリードリンクなので、まったりお酒と共にお宿を楽しめそうです。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

sonorhkのTwitterプロフィール画像
sonorhk @gNE0MdBOOUXRP9d・12月31日
これだけあってコーヒーだけちっとも飲んでない。酒飲みすぎた。 #山の季
sonorhkのツイート画像
sonorhkのツイート画像
sonorhkのツイート画像
sonorhkのツイート画像
ゆきっペのTwitterプロフィール画像
ゆきっペ @tyunyuki・03月31日
山形県米沢市 別邸 山の季 とっても贅沢な時間を過ごさせて頂きました✨ もう食事が全部美味しい?文句なしです?笑 お風呂も数回入りましたが毎回貸切状態♨️でのんびりと( ˘ω˘ ) う~ん···また行きたい?
ゆきっペのツイート画像
ゆきっペのツイート画像
ゆきっペのツイート画像
ゆきっペのツイート画像

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

蔵王国定公園内の森に佇む「美と健康」をテーマにした大人の温泉リゾート。

テーマのようにお食事は野菜ソムリエ厳選の地元の新鮮なお野菜を使ったなんとも健康に良さそうなオーダー料理。それに合わせてみやぎの純米酒や山形のワイン、農園元詰めジュースなどが飲み放題と超豪勢なラインナップ。様々なプレミアムドリンクとのマリアージュを楽しめます。

暖炉ラウンジでは生ビールも提供しており、ご飯前や宿到着後に一杯飲んでくつろぐのもいいかもしれません。また夜には暖炉ライブといってほぼ毎日楽器の演奏があります。ゆっくりとした大人の時間が過ごせることでしょう!

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

べりすけ|夢は世界制覇のTwitterプロフィール画像
べりすけ|夢は世界制覇 @berisuke・11月27日
ゆと森倶楽部 宮城県 遠刈田温泉 朝ご飯もどれを食べるか迷う!! 種類ありすぎ&美味しい 【種類の多さ】★★★★ ゆと森倶楽部の朝ご飯も載せときますね!笑なんせ色んな種類あってどれもめっちゃ美味しいから! 小松菜とトマトのスムージーでヘルシー?
べりすけ|夢は世界制覇のツイート画像
べりすけ|夢は世界制覇のツイート画像
べりすけ|夢は世界制覇のツイート画像
べりすけ|夢は世界制覇のツイート画像
べりすけ|夢は世界制覇のTwitterプロフィール画像
べりすけ|夢は世界制覇 @berisuke・11月21日
宮城県遠刈田温泉のゆと森倶楽部は寛ぎスポットがたくさんあってインテリアもかわいい? 【寛げる度】★★★★ 館内にはたくさんの寛げる場所があります。 この旅では雨続きだったので外ではあまり寛げませんでしたが… インテリアもお洒落なものがたくさん。 特にこけしは宮城蔵王遠刈田温泉発祥!
べりすけ|夢は世界制覇のツイート画像
べりすけ|夢は世界制覇のツイート画像
べりすけ|夢は世界制覇のツイート画像
べりすけ|夢は世界制覇のツイート画像

伊豆高原温泉ホテル 森の泉

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

伊豆高原に佇む6000坪の自然にある大人の癒し空間。時間をゆっくり楽しむことをコンセプトに演出がされています。

広々と広がる洋館のような外観で、間違えなく非日常を味わえます。暗くなったらお庭にある池で噴水、音楽、照明などの素敵なマリアージュをみれ、素敵な夜を演出してくれます。

お食事は「伊豆×和のフレンチ」がテーマで、伊勢海老や金目鯛を用いたフレンチが食べられます。

レストラン内はフリードリンクで、生ビール、ワイン、日本酒、焼酎全部無料!

ワインで洋風に合わせるでもよし、日本酒で国産の美味しい料理をいただくでもよし、贅沢な時間になることでしょう!

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

けんとのTwitterプロフィール画像
けんと @vege_house・10月21日
森の泉 伊豆(川奈)
けんとのツイート画像
けんとのツイート画像
けんとのツイート画像
けんとのツイート画像
斬鉄 剣太郎@趣味に全力のTwitterプロフィール画像
斬鉄 剣太郎@趣味に全力 @sawatariyuu・04月25日
3年前に行った静岡県伊豆市にあるホテル森の泉 料理は美味しいし温泉も最高! ゆったりのんびり過ごしたい
斬鉄 剣太郎@趣味に全力のツイート画像
斬鉄 剣太郎@趣味に全力のツイート画像
斬鉄 剣太郎@趣味に全力のツイート画像
斬鉄 剣太郎@趣味に全力のツイート画像

ちりはまホテルゆ華

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

能登・金沢観光の拠点千里浜温泉郷にあるホテル。能登の海幸「のどぐろ」と美肌の湯で知られる琥珀色の天然温泉「はなますの湯」を堪能できます。

夕食はのどぐろの塩焼きが1人一尾ついた会席です。季節によっては日本海のカニやあわびも追加で頼むことができます。夕食時は100種類以上のドリンクが飲み放題で、福正宗などの地元銘柄も豊富に取り扱っています。

良質な水に恵まれた能登のお酒やオリジナルワインは新鮮海鮮会席料理にあうこと間違えなしです。

数々の口コミでもフリードリンクの種類が充実していた!大満足だった!という評価が見受けられます。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

ざわさんのTwitterプロフィール画像
ざわさん @zawasan_noto・12月08日
千里浜の「ホテルゆ華」さんが販売している"千里浜おにぎり弁当"をいただいたよ。ローカル特産品っぽい食材はあまり使われていませんが(お米が羽咋市産特別栽培コシヒカリ)、素直な美味しさがあるお弁当でした。おにぎりの具材がホタテ&アサリじゃなくてハマグリだったら千里浜っぽさが増すのにな。
ざわさんのツイート画像
ざわさんのツイート画像
ざわさんのツイート画像
ざわさんのツイート画像
きーおのTwitterプロフィール画像
きーお @kiio1219・06月18日
今夜のお宿 石川県羽咋市 ちりはまホテルゆ華です 写真にはありませんが のどぐろの塩焼き美味かった 旅行割引でお得な料金になりました? 明日は千里浜なぎさドライブウェイを走ります 友達夫婦の車で 色々わがまま聞いてもらい 神社寺院廻って来ました?
きーおのツイート画像
きーおのツイート画像
きーおのツイート画像
きーおのツイート画像

セトレ グラバーズハウス長崎

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

観光地「大浦天主堂」「グラバー園」から徒歩1分の好立地ホテル。

「長崎生まれ」にこだわり地域のタカラモノをおもてなしにかえて提供してくれます。

ラウンジでは、シェフオリジナルのカステラやドライフルーツなどをつまみながら、ビールやワインを嗜むことができます!五島列島の珍しい焼酎やハートランドビールもあるので普段飲めないようなお酒も飲めるかもしれません。

異国情緒あふれる外観やお庭を眺めながらテラスで本やお酒を片手にのんびり過ごしてみるのも贅沢です。

ディナーではディナーの量よりお酒を楽しみたい方向けのプランもあり、お酒好きにはたまらない内容となっています。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

H2+H2=???のTwitterプロフィール画像
H2+H2=??? @H21972・12月04日
雰囲気も良い宿ですね。 #セトレグラバーズハウス長崎 #ツーリング #Ninja #H2SX
H2+H2=???のツイート画像
H2+H2=???のツイート画像
H2+H2=???のツイート画像
H2+H2=???のツイート画像
猫目ฅ^•ﻌ•^ฅセミニート会計士のTwitterプロフィール画像
猫目ฅ^•ﻌ•^ฅセミニート会計士 @Nekome1112・06月30日
泊まったホテルも セトレはだいぶ年季入ってたけど、オールインクルーシブで手作りカステラ(チェリージャム、あんこ、生クリーム)食べ放題だったので、大満足 #ニート #長崎 #一人旅 #ホテルモントレ #セトレグラバーズハウス長崎
猫目ฅ^•ﻌ•^ฅセミニート会計士のツイート画像
猫目ฅ^•ﻌ•^ฅセミニート会計士のツイート画像
猫目ฅ^•ﻌ•^ฅセミニート会計士のツイート画像
猫目ฅ^•ﻌ•^ฅセミニート会計士のツイート画像

箱根 ゆとわ

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

箱根の観光スポット、箱根強羅公園や彫刻の森美術館の近くにあるお宿。

ゆとわの名前は「you」と「輪」からとっていて、「湯」をイメージする温もりやゆったりした佇まいで家族や友達とのひと時を過ごせるようにと名付けられたそうです。

客室はコンドミニアム・ホテルタイプから選ぶことができ、自家源泉の温泉も大人気です。ホテルタイプの宿泊はオールインクルージブで追加料金を気にせずお料理もドリンクも楽しめます。

ドリンクコーナーはフリードリンクで、19:00〜22:00はアルコールも飲み放題になっています。お部屋に持っていくこともできるのでみんなで部屋のみでも楽しめそうです。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

haru.箱根在住webライター・編集者(休日バンライフ)のTwitterプロフィール画像
haru.箱根在住webライター・編集者(休日バンライフ) @harurun0119・07月20日
自宅から歩いて20分。強羅駅近くにあるホテル #箱根ゆとわ まで日帰り温泉にきてる♨️ 1200円で温泉、フリードリンクのライブラリーラウンジ、デトックスウォーターと食べ放題のアイスもあるスパラウンジ、足湯のあるナカニワの利用が可能。タオルもついてる!Wi-Fi完備だから今度仕事しにこよう✨
haru.箱根在住webライター・編集者(休日バンライフ)のツイート画像
haru.箱根在住webライター・編集者(休日バンライフ)のツイート画像
haru.箱根在住webライター・編集者(休日バンライフ)のツイート画像
haru.箱根在住webライター・編集者(休日バンライフ)のツイート画像
摩沙留のTwitterプロフィール画像
摩沙留 @masa_tahara・06月28日
最後に日帰り温泉で、 新しく出来た箱根ゆとわに寄った。 通常だと箱根湯寮なんだけど時間に余裕があったのでこちらにした。 感想としてはお風呂は箱根湯寮に軍配が上がるけど、休憩スペースはこちらが充実してる。 #箱根 #強羅 #箱根ゆとわ
摩沙留のツイート画像
摩沙留のツイート画像
摩沙留のツイート画像
摩沙留のツイート画像

クラブメッド北海道サホロ

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

日本新八景のひとつ「狩勝峠」の中腹に立つ北海道屈指のスノーリゾート。12月を〜4月上旬のみオープンしており、目の前にパウダースノーのゲレンデが広がり存分にウインタースポーツが満喫できます。

スキーのゴンドラやリフトは勿論、温泉プールやインドアスポーツ施設、毎日テーマが変化するあワールドビュッフェでの食事やドリンク、バーでのアルコールも追加料金なしで楽しめます。

スポーツもお金を持って行かずにできるのもありがたいですし、疲れた体でそのまま美味しいお酒を飲んでくつろげます。大浴場や、雪景色に囲まれたカナディアンバスでスッキリリフレッシュして次の日もたくさん遊び尽くしましょう。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

滑る添乗員のTwitterプロフィール画像
滑る添乗員 @HH36018387・08月29日
クラブメッドXGOの集まり!まんざら団栗橋からアケトテモロ!楽しかった夏休み3日目、明日は負けられない戦い⛳3枚目は今回、4枚目は28年前!(笑) #クラブメッドサホロ #XGO
滑る添乗員のツイート画像
滑る添乗員のツイート画像
滑る添乗員のツイート画像
滑る添乗員のツイート画像
mayucanのTwitterプロフィール画像
mayucan @mayucan5・07月23日
次男マサの誕生日 ロケット団より年上になりました 右のプールは 今はなき クラブメッド サホロ
mayucanのツイート画像
mayucanのツイート画像
mayucanのツイート画像

世界遺産リゾート 里創人 熊野倶楽部

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

伊勢神宮と熊野古道の間のルートにある全室スイートの隠れ家リゾート。那智の滝、熊野三山などの名所観光に便利です。

美食オールインクルーシブをテーマにしており、夕食時のフリードリンクは勿論、お夜食、レンタルサイクルなどその他のサービスも多数あります。お宿には珍しくアフタヌーンティーのサービスもあり、美味しいおやつで小腹も満たせます。食事は伊勢海老などの海の幸、美熊野牛、熊野地鶏や伊賀米など三重三昧です。

BARでは20:00以降のお酒のあてに郷土料理のお寿司や干物も用意してあり、好きなお酒と共に夕焼けや星空を見ながら特別なひとときをお過ごすことができます。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

ナカタ@法と経営LaboのTwitterプロフィール画像
ナカタ@法と経営Labo @nakatagolaw・01月08日
大阪から一泊二日で紀伊半島をぐるっと一周(650キロ)運転しました。 <行ったところ> ・熊野倶楽部 ・川湯温泉 ・速球神社 ・神倉神社 ・本宮大社 ・牛馬童子 ・熊野古道
ナカタ@法と経営Laboのツイート画像
ナカタ@法と経営Laboのツイート画像
ナカタ@法と経営Laboのツイート画像
ナカタ@法と経営Laboのツイート画像
キャプテンイーグルのTwitterプロフィール画像
キャプテンイーグル @eagle1928・12月04日
無事帰宅してくつろぎ中。 熊野倶楽部の宿泊ミッション。 歩数計は無事1万5千歩、不正がなかったわけではないー(笑) お土産と売店2000円券でしたり
キャプテンイーグルのツイート画像
キャプテンイーグルのツイート画像
キャプテンイーグルのツイート画像
キャプテンイーグルのツイート画像

ランキング入り旅館・ホテル

最後に 2025年版の宿ランキング にランクインしている宿をご紹介します。

『宿ログ.jp』の認めたお宿のランキングです。この中からもぜひセレクトして下さい。