アルコールが飲み放題の人気おすすめ旅館・ホテル10選とランキング入選の宿

旅行や出張でお泊まりする際、食事でゆっくりお酒を飲みたいですよね。しかし、お宿のお酒は割高でたくさん量が飲めない!だったり、好きなお酒がない!だったり飲むことを断念してしまう方もいたかと思います。
最近はお宿の差別化をはかるため観光業もいろいろなサービスをだしています。その中の一つに「オールインクルーシブ」というのがあります。オールインクルーシブとは旅行代金のなかにホテル施設内の食事やドリンク、プールなどの施設やアクティビティ料金が含まれているサービスのことです。
今回は、そのようなところからホテルや旅館でアルコールが飲み放題のところを特集してみました。
(※)本記事は2023年初頭現在の情報です。予約の際にお宿にご確認をお願いします。
- お宿ごとの特徴をご紹介します
- 各お宿のSNS口コミも参考に
アルコール飲み放題のお宿の見どころ・楽しみ方
アルコール飲み放題の魅力

お酒が好き…!だけど少しの量でいろんな種類が飲みたい!
家飲みだと缶のお酒ばかり…!たまにはビールサーバーで自分の好きなだけ飲みたい!
なかなか手の届かない高級なお酒やその地方の地酒を飲んでみたい…!
後片付けもせず好きなだけ飲んで好きなだけグータラしたい…!
など人によってお酒の楽しみ方も十人十色だと思います。
飲み会好き・お酒好き・量が飲みたい・たくさんの種類が飲みたいなどあらゆるニーズを満たしてくれるお宿でのアルコール飲み放題。
お宿によって色んな工夫やサービスもみられるので探してみたら魅力がいっぱいかもしれません。
フリードリンクの楽しみかた

旅行先や仕事先で手軽にいろんな種類を飲むことができる!
後片付けなどもせず飲んですぐゆっくりとできる!
旅行先でお財布を握らずゆったり贅沢な気持ちになりたい!
など普段できない贅沢を体験することができます。オールインクルージブのお宿はフリードリンクだけでなくアクティビティも無料で提供してくれるところもあるので、いろいろな楽しみ方がありそうです。
お仕事で出張などでしたら1人でゆっくりと自分の時間を楽しんだり、家族旅行や友人たちとの旅行でしたらみんなでアクティブに動いたりした後わいわい楽しく過ごすのも良いかと思います。
ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原




リゾートエリアとして多くのホテルが連なる伊豆付近で、「アンダーリゾート伊豆高原」が人気な理由は、バリのリゾートの雰囲気を味わえる異国感に加え、【無料】がいっぱいのオールインクルーシブホテルという点もあります。
夕食時にはビールやワイン・各種カクテルなどを無料で飲むことができます。もちろんアルコールに限らずノンアルコールも無料で飲めるので、お子様も飽きることなく過ごせます。
カラオケやバドミントン、ボルダリングや卓球コーナーなども無料で貸し出ししてくれるので一汗かいてアルコールを流し込むのも贅沢ですね!
↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓






THE KEY HIGHLAND NASU




栃木県那須町にあるオールインクルーシブの宿「THE KEY HIGHLAND NASU」。
季節を問わず遊ぶことができる屋内プールにカラオケルーム、天体ドームで星空観察などすべて追加料金なしで楽しむことができます。
レストラン「森のキッチン」には暖炉ラウンジがあり、マシュマロ焼きでティータイムの寛ぎタイムを。ディナーも朝食もブッフェで、好きなものを好きなだけ食べることができます。もちろん、アルコール含むドリンクも飲み放題です。チェックアウト前には暖炉ラウンジにソースやトッピンングが並び、「マイソフトづくり」でソフトクリーム作り。
滞在中は遊んで食べて飲んで、充実した時間を家族で過ごすことができます。
温泉もあり、大人も寛げる高原の宿。
客室は露天風呂付きから和洋室やメゾネットなど、いろいろな客室があるのも嬉しいポイントです。
↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓






別邸 山の季




開湯700年近くの歴史を誇る「白布温泉」にたたずむ、静寂と美しい白布の深山にある優雅な温泉旅館です。客室はたったの11室で、源泉掛け流しの温泉もあり、宿泊者は周辺宿の湯めぐりも無料で楽しめます。
お食事は「オールインクルーシブ×米沢牛」!米沢牛会席で、しゃぶしゃぶやステーキも楽しめます。夕食時は地酒や地ワインも飲み放題。
米沢牛とお酒の相性が抜群でリピートする人もたくさんいるようです。ジュース類も豊富で飲みごたえがあるので子連れでもお酒が飲めない人との旅行でも利用できます。
食事以外でもラウンジでもフリードリンクなので、まったりお酒と共にお宿を楽しめそうです。
↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓






「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部




蔵王国定公園内の森に佇む「美と健康」をテーマにした大人の温泉リゾート。
テーマのようにお食事は野菜ソムリエ厳選の地元の新鮮なお野菜を使ったなんとも健康に良さそうなオーダー料理。それに合わせてみやぎの純米酒や山形のワイン、農園元詰めジュースなどが飲み放題と超豪勢なラインナップ。様々なプレミアムドリンクとのマリアージュを楽しめます。
暖炉ラウンジでは生ビールも提供しており、ご飯前や宿到着後に一杯飲んでくつろぐのもいいかもしれません。また夜には暖炉ライブといってほぼ毎日楽器の演奏があります。ゆっくりとした大人の時間が過ごせることでしょう!
↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓










伊豆高原温泉ホテル 森の泉




伊豆高原に佇む6000坪の自然にある大人の癒し空間。時間をゆっくり楽しむことをコンセプトに演出がされています。
広々と広がる洋館のような外観で、間違えなく非日常を味わえます。暗くなったらお庭にある池で噴水、音楽、照明などの素敵なマリアージュをみれ、素敵な夜を演出してくれます。
お食事は「伊豆×和のフレンチ」がテーマで、伊勢海老や金目鯛を用いたフレンチが食べられます。
レストラン内はフリードリンクで、生ビール、ワイン、日本酒、焼酎全部無料!
ワインで洋風に合わせるでもよし、日本酒で国産の美味しい料理をいただくでもよし、贅沢な時間になることでしょう!
↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓


ちりはまホテルゆ華




能登・金沢観光の拠点千里浜温泉郷にあるホテル。能登の海幸「のどぐろ」と美肌の湯で知られる琥珀色の天然温泉「はなますの湯」を堪能できます。
夕食はのどぐろの塩焼きが1人一尾ついた会席です。季節によっては日本海のカニやあわびも追加で頼むことができます。夕食時は100種類以上のドリンクが飲み放題で、福正宗などの地元銘柄も豊富に取り扱っています。
良質な水に恵まれた能登のお酒やオリジナルワインは新鮮海鮮会席料理にあうこと間違えなしです。
数々の口コミでもフリードリンクの種類が充実していた!大満足だった!という評価が見受けられます。
↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓










セトレ グラバーズハウス長崎




観光地「大浦天主堂」「グラバー園」から徒歩1分の好立地ホテル。
「長崎生まれ」にこだわり地域のタカラモノをおもてなしにかえて提供してくれます。
ラウンジでは、シェフオリジナルのカステラやドライフルーツなどをつまみながら、ビールやワインを嗜むことができます!五島列島の珍しい焼酎やハートランドビールもあるので普段飲めないようなお酒も飲めるかもしれません。
異国情緒あふれる外観やお庭を眺めながらテラスで本やお酒を片手にのんびり過ごしてみるのも贅沢です。
ディナーではディナーの量よりお酒を楽しみたい方向けのプランもあり、お酒好きにはたまらない内容となっています。
↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓






箱根 ゆとわ




箱根の観光スポット、箱根強羅公園や彫刻の森美術館の近くにあるお宿。
ゆとわの名前は「you」と「輪」からとっていて、「湯」をイメージする温もりやゆったりした佇まいで家族や友達とのひと時を過ごせるようにと名付けられたそうです。
客室はコンドミニアム・ホテルタイプから選ぶことができ、自家源泉の温泉も大人気です。ホテルタイプの宿泊はオールインクルージブで追加料金を気にせずお料理もドリンクも楽しめます。
ドリンクコーナーはフリードリンクで、19:00〜22:00はアルコールも飲み放題になっています。お部屋に持っていくこともできるのでみんなで部屋のみでも楽しめそうです。
↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓










クラブメッド北海道サホロ




日本新八景のひとつ「狩勝峠」の中腹に立つ北海道屈指のスノーリゾート。12月を〜4月上旬のみオープンしており、目の前にパウダースノーのゲレンデが広がり存分にウインタースポーツが満喫できます。
スキーのゴンドラやリフトは勿論、温泉プールやインドアスポーツ施設、毎日テーマが変化するあワールドビュッフェでの食事やドリンク、バーでのアルコールも追加料金なしで楽しめます。
スポーツもお金を持って行かずにできるのもありがたいですし、疲れた体でそのまま美味しいお酒を飲んでくつろげます。大浴場や、雪景色に囲まれたカナディアンバスでスッキリリフレッシュして次の日もたくさん遊び尽くしましょう。
↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓






世界遺産リゾート 里創人 熊野倶楽部




伊勢神宮と熊野古道の間のルートにある全室スイートの隠れ家リゾート。那智の滝、熊野三山などの名所観光に便利です。
美食オールインクルーシブをテーマにしており、夕食時のフリードリンクは勿論、お夜食、レンタルサイクルなどその他のサービスも多数あります。お宿には珍しくアフタヌーンティーのサービスもあり、美味しいおやつで小腹も満たせます。食事は伊勢海老などの海の幸、美熊野牛、熊野地鶏や伊賀米など三重三昧です。
BARでは20:00以降のお酒のあてに郷土料理のお寿司や干物も用意してあり、好きなお酒と共に夕焼けや星空を見ながら特別なひとときをお過ごすことができます。
↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓






ランキング入り旅館・ホテル
最後に 2025年版の宿ランキング にランクインしている宿をご紹介します。
『宿ログ.jp』の認めたお宿のランキングです。この中からもぜひセレクトして下さい。