
『名古屋マリオットアソシアホテル』宿泊記ー重厚感のあるコンシェルジュフロアが最高
名古屋駅からアクセス抜群!「名古屋マリオットアソシアホテル」に宿泊しました。
何度訪れてもゆったりとくつろげる素敵なホテルです。今回はコンシェルジュフロアで滞在しました。
コンシェルジュフロアの改装後はじめての利用でしたが、とても充実した非日常的な時間を過ごすことができました。
- お宿での実体験を書きました
- ジュニアスイートのお部屋で宿泊。ロケーションは最高!素晴らしい眺望を見ながら時間を忘れて、ゆったりと過ごせます。
- 記事の最後にはお宿のTwitter口コミも!
名古屋マリオットアソシアホテルの宿泊者専用ラウンジ
名古屋マリオットアソシアホテルに車で行くときは、ホテルの専用駐車場を利用するととても便利です!
2階の正面玄関で荷物を降ろすとロビー階までスタッフの方が運んでくださいました。
ホテルのロビー階と同じフロア15階の専用ラウンジで、チェックインの手続きができます。
改装前は専用ラウンジの場所がロビー階と違う場所だったので、とても便利になりました!
専用ラウンジ内は天井高が高く、窓も大きく開放感のあるラウンジです。ソファのスペースもゆったりしているため、ゆっくりとくつろぐことができます。
専用ラウンジではさまざまなサービスを受けることができます。
ちょうどチェックインした時間が、アフタヌーンティータイムの時間帯だったので、小菓子や美味しい紅茶をいただきホッと一息休憩をさせてもらいました。
カクテルタイム、ナイトキャップ、時間帯によって内容もかわり軽食やフリードリンクが楽しめます。朝食もこちらでいただくことができます。
名古屋マリオットアソシアホテルのお部屋
今回の滞在はコンシェルジュフロア、ジュニアスイートのお部屋で宿泊しました。
セキュリティーがとてもしっかりしているので、安心して過ごすことができます。
エレベーターで宿泊するフロアに降りると、もうひとつ扉があり、専用のカードキーがないと入れないようになっています。
お部屋はとても重厚感があり素晴らしかったです。お部屋で一番気に入ったのが、

お風呂から見える景色!名古屋の素晴らしいロケーションが一望できました。
お風呂は大理石で作られていて高級感を感じます。照明を細かく調整できたり、シャワーブースがあるのも
嬉しかったです。客室内にはタブレットが設置していて、何かリクエストなどがあるときはこのタブレットを利用してお願いすることができます。

ベッドはシモンズ製のマットレスで、ふかふかの寝心地でした。
アメニティーはとても充実しています。ミニバーやカプセル式のコーヒーマシン、加湿空気清浄気などがありました。
ターンダウンサービスがあり、今回は夕食の時間帯にお願いしました。必要な備品を補充してくださっていて、とても快適に過ごすことができました。お部屋内から見える夜景も素晴らしかったです!
名古屋マリオットアソシアホテルのフィットネスクラブ
滞在中はよくフィットネスを利用します。
今回の滞在ではプールやジャグジー、サウナは利用しませんでしたが、ジムを利用させていただきました。
宿泊している方は有料で1日利用できます。コンシェルジュフロアに宿泊すると、特典で無料で利用することができます。
レンタルウェアも有料であるので、身軽に運動ができて便利です。
夕食のお料理はレストラン中国料理「梨杏」で
夕食は名古屋マリオットアソシアホテル内にあるレストラン中国料理「梨杏」でいただきました!
レストンラン内はとてもおしゃれでゆったりと過ごすことができます。
個人的にはレストランの明るさがとても落ち着いて、大人の空間で気に入っています。
今回はコースはやめて好きなものを単品でチョイスしていただきました。

蟹爪の揚げ物。中はほくほくで美味しかった!

パイナップル入り広東風酢豚
酢豚の甘酢の味付け具合が絶妙でした。

北京ダック!中は具沢山!食べ応えがありました。
大皿盛りで注文しましたが、スタッフの方が取り分けてくださるので、
ゆったりと食事を楽しむことができました。
次回はぜひコースもいただきたいです。
名古屋マリオットアソシアホテル内には中郷料理のほかもたくさんレストランがあります。
オールダイニング、日本料理、鉄板焼き、フランス料理、ロビーラウンジ、スカイラウンジ、
メインバーと食べるところには困りません。
いつも居心地のよいホテルに滞在するとおこもりしたくなり、こちらのホテルに滞在するときはレストランをよく利用させていただきます。どのレストランもとっても美味しいです!
今日はどこで食事をいただこうと、考える時間もホテルステイならではの楽しみのひとつです。
名古屋マリオットアソシアホテルの朝食
朝食は2つの場所から選べます。
オールダイニングパーゴラ、もしくは専用ラウンジです。
今回はコンシェルジュラウンジで朝食をいただきました。専用ラウンジでは和食もしくは、洋食ブッフェが選べます。

朝食に専用ラウンジでいただいた和食です。
洋食ブッフェはオールダイニングバーゴラほどはメニュー数は多くありませんが、十分に美味しいくいただけるメニューがたくさんあります。
オールダイニングパーゴラは以前宿泊したときに利用したことがありますが、こちらの朝食もおすすめです!
愛知県地元の食材を使ったメニューが豊富にあります。
八丁味噌ソースでいただくオムレツやきしめん、味噌カツ串などの名古屋めし。搾りたてのオレンジジュースもとっても美味しいです!
名古屋マリオットアソシアホテルのブログ宿泊記まとめ
名古屋マリオットアソシアホテルは高層階にあるため、ロケーションは最高!
素晴らしい眺望を見ながら時間を忘れて、ゆったりと過ごせます。
いつ訪れても居心地がよく、長期滞在をしたくなる素敵なホテルですよ。
名古屋マリオットアソシアホテル について




名古屋を代表するホテルで、名古屋駅の真上という便利なロケーションが魅力です。全室20階以上なので眺望にも期待できます。
レストラン&バーが9つもありますので食事も充実しています。
オールダイニング「パーゴラ」では、ビュッフェ形式の朝食を味わえますが、洋食・和食・名古屋飯と品揃えが豊富です。
地上18階にプール・フィットネス・大浴場・サウナがあります。こちらも充実していて、リラックスルームでお風呂から出た後にマッサージチェアを利用したり、椅子に座ってゆったりと過ごせます。
名古屋の街並みを楽しみながら、特別なひとときを過ごされてはいかがでしょうか。
2023年最新口コミから抜粋





