『柴原温泉 柳屋』の口コミ評判
口コミ評判(Twitterまとめ)

あかり ~高評価宿泊施設紹介@楽天トラベル~
@akari4033・12月12日
楽天トラベルで気になっている 柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋がおすすめらしい😆
総合評価:4.3

romi✈︎
@H_pirika・08月23日
県民割と秩父割のコンボで宿泊。古き良き温泉宿で、地元食材のお料理と温泉を堪能。
露天風呂は同時に2人まで、と制限されてたけど、毎回自分だけ😊貸切風呂のようでした。夕食は天然の岩魚とヤマメ!夫とシェアして食べ比べ。とても大きく、食べごたえたっぷり。
#柴原温泉 #手打ちそばの宿 柳屋





ONKEN21
@ONKEN2112・06月20日
@Onsen_D_Kuma 満願の湯、吸込口を塞ぐと投入止まりますから😅
梵の湯や星音の湯、大滝温泉遊湯館、柴原鉱泉柳屋ならぬるぬる感はあります。
https://t.co/qe11ycTOFQ
https://t.co/TMKDvNdzQy
大竜寺も非加熱なら…
中津川温泉なら茶褐色の濁り湯も味わえます。
但し土曜夕方~夜限定。

秋房
@akifusa0927・04月25日
目当ては奥秩父の秘湯・柴原温泉にある「柳屋」。秘湯と言っても、秩父鉄道武州日野駅から3.5kmほどであり、そんなに遠くはない。起伏が心配だったが、上りと下りのベストミックスであった。





ONKEN21
@ONKEN2112・04月09日
@Nana76989187 @Onsen_D_Kuma にしても最近は物価高騰が凄まじいですね。
温泉日帰り入浴料とラーメンが最近1000円代に近づくか突破するようになってきています😭
法師温泉も1000円→1500円に、
埼玉の柴原鉱泉柳屋も700→1000円に…

ONKEN21
@ONKEN2112・03月13日
柴原鉱泉柳屋旅館に念願の初めて日帰り入浴。
昨年も行きましたが休業中で、今回は電話してから行きます。
~15時退館1000円、内湯と露天両方入れます。
内湯の方が濃いそう。どちらも旧菅沼館と自家源泉(白美身の湯)をブレンド。
https://t.co/AGu98T8RXq
内湯脱衣所から硫黄臭、露天も肌ヌルヌル https://t.co/Xpv6MbSGKV





hani
@hirorirori・01月30日
ダメ元でお電話をして、時間外に利用させて頂いた。
好みの温度で無色無臭なれど、芯まで温まった〜♨️ 場所: 柴原温泉手打ちそばの宿柳屋
