『美作三湯 湯郷温泉 季譜の里』の口コミ評判
口コミ評判(Twitterまとめ)
1200年続く幻の湯治の郷 | 湯郷温泉 季譜の里
@kifunosato・12月28日
大切な人と湯浴みを愉しむ露天風呂付客室 〜 大切な人と、いつでも温泉浴を満喫できる。そんな贅沢を味わえる露天風呂付客室。季譜の里には1階と4階にそれぞれ2つの自然の風景をお楽しみいただける露天風呂付客室がございます。庭園と星空を愛でながらごゆっくりとお過ごしください。
1200年続く幻の湯治の郷 | 湯郷温泉 季譜の里
@kifunosato・12月27日
年末年始に関しまして、まだ若干の空室がございます。どうぞ、お気軽にお電話でお問い合わせくださいませ。
・12月28日まで
👉和室を中心に空室あり
・12月29日〜1月3日まで
👉2名様のみでご利用いただけるお部屋に空室あり
※先着順の為、既に満室の場合はご了承くださいませ。
TEL: 0868-72-1523
1200年続く幻の湯治の郷 | 湯郷温泉 季譜の里
@kifunosato・12月26日
季譜の里で一番豪華な会席コース『贅zeiの御膳』。冬の献立では、ずわい蟹の炭火焼きに特選千屋牛(ちやぎゅう)サーロイン石焼き、伊勢海老・鰆などを楽しめるお造り五種盛りと山海の幸を贅沢に扱いおもてなしいたします。記念日や贅沢なお料理を楽しみたい時におすすめのコースです!
1200年続く幻の湯治の郷 | 湯郷温泉 季譜の里
@kifunosato・12月25日
ちょうど良さが心地よい セミスイート『牡丹(ぼたん)』〜客室には露天風呂はなくシンプルな和洋室ですが、客室に漂う清涼感と何ともいえない居心地の良さでどのスペースに居ても羽を伸ばしていただけます。予約開始以来、リピーターの皆様に得に人気のお部屋です 。
湯郷模型館現地人
@Kentoushi1989・12月25日
クリスマスマーケットは悪天候で中止になってしまいましたが、黄色いライオンミッケ!を通じて様々なお店さんと繋がりを持てて、そして情報共有ができてよかったです!
実行委員会の季譜の里の佐々木女将、美春閣の永山女将、アゾビィーの堀さん、とおと窯の尾高さんに感謝!
1200年続く幻の湯治の郷 | 湯郷温泉 季譜の里
@kifunosato・12月21日
年末年始に関しまして、まだ若干の空室がございます。どうぞ、お気軽にお電話でお問い合わせくださいませ。
・12月29日まで
👉和室を中心に空室あり
・12月30日〜1月2日まで
👉2名様のみでご利用いただけるお部屋に空室あり
※先着順の為、既に満室の場合はご了承くださいませ。
TEL: 0868-72-1523
1200年続く幻の湯治の郷 | 湯郷温泉 季譜の里
@kifunosato・12月18日
女性やご年配のを中心に人気の会席コース『量より質の御膳』。冬は蟹と河豚料理でおもてなしいたします。ずわい蟹の炭火焼きに河豚小鍋、雑炊と身体の芯からほっこりと温まっていただけます。「お肉などお腹にたまりやすいものは控えたい」という方におすすめのコースです! #季譜の里 #湯郷温泉
1200年続く幻の湯治の郷 | 湯郷温泉 季譜の里
@kifunosato・12月06日
12月6、7日は館内メンテナンスの為休館日とさせていただきます。それに伴い、以下の日時でお電話が不通となります。大変ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
【お電話が不通となる日時】
・12月6日(火) 12:00〜 12月8日(木) 9:00まで
1200年続く幻の湯治の郷 | 湯郷温泉 季譜の里
kifunosato・11月07日
季譜の里の会席コースは秋の献立も本日まで。今年も松茸や千屋牛、鱧料理など、秋の山海の幸でご用意させていただきました。そして明日、11月8日からはいよいよ冬料理がスタートいたします!今シーズンもずわい蟹の炭火焼きやふぐ料理、瀬戸内の鰆など、こちらも旬の食材を満載でお届けいたします!
1200年続く幻の湯治の郷 | 湯郷温泉 季譜の里
kifunosato・10月14日
スイートルーム片栗は2021年3月に完成した、季譜の里では一番新しい特別室です。大切なお仲間同士3名様までのご利用で、広々とした空間で贅沢にお過ごしいただけます。最上階(4階)から見渡す穏やかな山間の景色。客室露天風呂は美肌の湯である湯郷温泉をお好きなだけ楽しんでいただけます。
谷中美佳子
yanakamikako・10月07日
お仕事でお世話になりました岡山県美作市花を楽しむ、なごみの宿「季譜の里」に訪れました。梅花の小品を10点常設していただいております。
作品が無事飾られている様子を見れて一安心。
ほんの少しでもホッとする瞬間になっていてくれたら嬉しいな☺
1200年続く幻の湯治の郷 | 湯郷温泉 季譜の里
kifunosato・09月23日
スイートルーム檜扇(ひおうぎ)は、季譜の里のスイートルームを代表する特別室。リゾートホテルのスイートルームの様な快適さと、なごみ溢れる和室の心地よさご体感いただけます。
リピーター様からご指名も多いこちらのお部屋では、お部屋食、源泉100%の客室露天風呂でお寛ぎいただけます。
1200年続く幻の湯治の郷 | 湯郷温泉 季譜の里
kifunosato・09月20日
台風14号の影響で昨日一昨日は湯郷温泉も強風に見舞われました。悪天候の中ご来館いただいた皆様、本当にありがとうございました。
季譜の里はお陰様で大きな施設トラブルもなく、通常通り営業を行っております。9月後半も皆様のご来館をお待ちしております。
写真は2階バルコニーから望む中庭です。
ほしのだいち
daichi_hoshino・08月26日
ボウリングの前に美春閣さんに寄って、いちごドロップのYUNOMARUでMTSミッションクリアを目論んだりしてました(季譜の里さんの鷺でクリアしましたよ)。MTSミッションはクリアして、ポスターも頂きました、 #温泉むすめ #湯郷美彩 #湯郷温泉 #MTS