『渋温泉 御宿 炭乃湯』の口コミ評判




名称 | 渋温泉 御宿 炭乃湯 |
エリア | 志賀高原・湯田中・渋 |
料金(最安) |
9625円〜 ※素泊まりや限定料金も含まれます |
スコア | 4.62 ※Twitter口コミ分析が反映されています |
全12室のこじんまりとした中にもぬくもりを感じることができる和風旅館です。
渋温泉の中でも最も高台に位置するホテルの最上階の6階には源泉かけ流しの大浴場と露天風呂があり、四季折々の風景を楽しむことができます。
ホテルでは珍しい13:00からチェックインすることができ、約21時間滞在が可能で、ゆっくりと宿で過ごしながら外湯めぐりを楽しむことができます。
客室は和モダンなゲストルームや和室で、冬場にはこたつも用意されています。
お食事は春は志賀高原で採れた筍、秋には里山で採れたきのこなど地元の旬な素材をふんだんに使用した懐石料理を召し上がることができます。
渋温泉 御宿 炭乃湯のアクセス

下高井郡(長野県)のお宿情報と、観光情報・温泉地情報のまとめ。
本日のお得な宿泊プラン

4.62
口コミ評判(Twitterまとめ)

さིかིちིょི 👯♀️
@chylchyl・11月19日
今日のメシ! (@ 御宿 炭乃湯 - @suminoyu in 下高井郡山ノ内町, 長野県) https://t.co/qgJXIvXKRS


ポツダム
@potsudam・11月02日
さて、チェックインしたので外湯巡りへ (@ 御宿 炭乃湯 - @suminoyu in 下高井郡山ノ内町, 長野県) https://t.co/9aihtWhBBr


こうき@安曇野に移住して4年目
@koki_azumino・10月18日
渋温泉
炭乃湯
初めて渋温泉に行ってきました。外湯巡りをしようと意気揚々と入りに行ったら…熱すぎん!?水入れても熱くて入れないのだが😭
炭乃湯さんは渋温泉の一番奥にある宿です。
宿のお風呂が入りやすい温度で良かった
料理も美味しいし、めちゃくちゃのんびりできた
#渋温泉 #炭乃湯 #最高





蘭ちゃん(Ran)🌹2023年はゆっくりツイート
@ranchan_ms・10月09日
#御宿炭乃湯
朝ごはん🌄🍴
山の幸の温かいおもてなし🍚🍴信州の郷土料理を味わってまいりました。
お風呂、お料理と至れり尽くせり
それでいてリーズナブルなお値段♨️
とても満足いたしました‼️
お世話になりました♨️🍴
#渋温泉
#長野県の旅
#行楽の秋


蘭ちゃん(Ran)🌹2023年はゆっくりツイート
@ranchan_ms・10月09日
#御宿炭乃湯
全室12室の御宿♨️
館内全て清潔で隅々までお掃除が行き届いており、とても親切な接客。
大浴場、露天風呂男女別各1♨️源泉掛け流し、体の芯まで温まりました♨️
#渋温泉
#長野県の旅
#行楽の秋


蘭ちゃん(Ran)🌹2023年はゆっくりツイート
@ranchan_ms・10月09日
おはようございます🌈
長野県の旅♨️宿泊したお宿を紹介します♨️
#御宿炭乃湯(おやど炭の湯)
まず夕食から🍴
地元信州の食材をふんだんに使用され手の込んだお料理🍴
左下📸の炭入りラーメンはなかなかユニークで趣向を凝らした一品でした🍜
#渋温泉
#長野県の旅
#行楽の秋
#食欲の秋


まこ_415
@mshk_tkt・08月18日
8/16.17で長野県の渋温泉へ♨️
温泉のお湯が熱かった😱けど、気持ちよく入れました😊
夕食も美味しかったー😋
帰りに、ロープウェイ🚠で標高1770mのソラテラスへ❗️
絶景でしたー😁
#渋温泉 #渋峠 #ソラテラス #渋温泉炭乃湯





福の神
@fukunokami24・08月12日
今年の旅行テーマは「再奥地の源泉掛け流し宿」
1泊目群馬・四万温泉ひなたみ館
2泊目新潟・貝掛温泉
3泊目長野・切明温泉雪あかり
4泊目長野・渋温泉御宿炭乃湯
5泊目長野・高峰温泉




渋温泉 御宿 炭乃湯の関連記事

湯田中渋温泉郷で人気のおすすめ旅館&ホテル6選とランキング入選の宿
長野県下高井郡の湯田中渋温泉郷から、特徴に応じたおすすめのお宿の口コミを添えて解説します。またラン…

長野県下高井郡の渋温泉から、特徴に応じたおすすめのお宿の口コミを添えて解説します。またランキング入…