『白湯の宿 山田家』の口コミ評判
標高800mの高台に位置し日本で唯一、伝統工芸箱根寄木細工の露天風呂を楽しめる宿です。日本屈指の樹種を誇る箱根山の木々を活かした伝統工芸を用いた露天風呂は圧巻。
すべての露天風呂から大文字で有名な箱根外輪山が一望できます。
温泉は「美肌の湯」と称される白色のにごり湯。「箱根寄木細工仁兵衛の湯」では天井や壁面の寄木細工を眺めながらゆっくりとお風呂に浸かることができます。また、「神代杉の露天風呂」は3000年前の神代杉をオブジェとして使用した趣のある露天風呂です。
食事は地産地消をモットーに、旬の箱根高原野菜や相模湾、駿河湾、足柄平野の食材を用いた食材を堪能できます。
外観は昔ながらの旅館といった外観で老舗の旅館です。早雲山駅から徒歩3分と近く、早雲山駅周辺には「展望台テラス」「箱根美術館」「箱根ロープウェイ」があります。特に早雲山駅は箱根ロープウェイの出発駅なので、宿泊翌日の早朝から箱根ロープウェイを使って移動したい方にはおすすめです。
もちろん、寄木細工の露天風呂は日本で唯一、ここでしか楽しめないので寄木細工の露天風呂に浸かってみたい方は是非一度足を運んでみてください。
白湯の宿 山田家のアクセス

足柄下郡(神奈川県)のお宿情報と、観光情報・温泉地情報のまとめ。
本日のお得な宿泊プラン
口コミ評判(Twitterまとめ)














白湯の宿 山田家の関連記事

強羅温泉で人気のおすすめ旅館&ホテル5選とランキング入選の宿
神奈川県の強羅温泉から、特徴に応じたおすすめのお宿の口コミを添えて解説します。またランキング入りの…