『粟津温泉 法師』の口コミ評判
粟津温泉街に位置する1300年の歴史を誇る宿。1994年には「世界で最も歴史のある旅館」としてギネスに認定されたこともあるそうです。また、法師の敷地内には庭園がありこちらも江戸時代からの歴史と趣のある庭園ということで国登録有形文化財となっています。
大変歴史のある旅館ですが、外観はしっかりとリニューアルされており和モダンな佇まい。
ロビーも天井が高く高級感に溢れています。部屋には広縁がついておりそこから見える中庭は雰囲気抜群。堀ごたつも部屋にあるので非日常を味わうことができます。
温泉は霊峰白山の神のお告げを受けて掘り出されたといわれる世界最古の名湯に浸かることができます。泉質はナトリウム硫酸塩泉。老廃物をを減らし、美肌効果が高いとされています。泉質だけでなく季節や天候によって表情を変える景色も見どころです。
旅の醍醐味の一つといえば旅館の料理もその一つ。北陸最大の贅沢と言っても過言ではない蟹料理を新鮮な蟹本来の味のまま堪能することができます。
法師は九谷焼の展示や法師庭園の散策などで、館内の至る所でその歴史の深さに触れることができるのが大きな魅力です。世界最古の宿の上質なおもてなしに触れてみたい方は是非訪れてください。
粟津温泉 法師のアクセス

小松市(石川県)のお宿情報と、観光情報・温泉地情報のまとめ。
本日のお得な宿泊プラン
口コミ評判(Twitterまとめ)
































粟津温泉 法師の関連記事

加賀温泉郷で人気のおすすめ旅館&ホテル5選とランキング入選の宿
石川県の加賀温泉郷から、特徴に応じたおすすめのお宿の口コミを添えて解説します。またランキング入りの…