『和倉温泉 多田屋』の口コミ評判
多田屋は和倉温泉街から少し離れたところにあるオリエンタルなムードが漂うお宿です。
創業明治18年と老舗の旅館ですが、七尾湾の静寂な景色に身をゆだねてほしいという一心から昭和48年に和倉の中心地から海岸沿いの閑静な地に移りました。
館内は大正ロマンムードあふれる造りになっており、ステンドグラスをあしらったダイニングルームでは能登の新鮮な食材を使用した懐石料理を楽しむことができます。
客室は大正ロマンを基調とした貴賓室、ヨーロッパテイストを取り入れた和空間の露天風呂付客室、数寄屋造りの純和風客室などがあり、全室オーシャンビューとなっています。
温泉は岩・ひのき・陶器の露天風呂があり、どこからも七尾湾の絶景を眺めながらのんびりと過ごすことができます。
また多田屋にはプライベートの桟橋があり、海中を眺めることができるほか、釣りも楽しむことができます。
和倉温泉 多田屋のアクセス

七尾市(石川県)のお宿情報と、観光情報・温泉地情報のまとめ。
本日のお得な宿泊プラン
口コミ評判(Twitterまとめ)

横浜の人【愛称エル】古希
@YokohamaNoHito・12月13日
@rozefami4ko 和倉温泉-多田屋の貴賓室-利久1階(温泉露天風呂付)など数室は、他の部屋と違い
特別に専用厨房が付いて、
最高の料理が出ます。
ちょっ高いけど!!笑


横浜の人【愛称エル】古希
@YokohamaNoHito・12月13日
@can2arakawa @kenkiti0919 @T_Recorder_N @cyhm3 @torian48 @papicaba @tmko4 和倉温泉-多田屋の貴賓室-利久1階(温泉露天風呂付)など数室は、他の部屋と違い
特別に専用厨房が付いています。
ちょっ高いけど!!笑



Laurel
@yuzutobio・11月30日
LAXを夜中に発ち羽田に早朝着。
そのまま羽田で✈️乗り換えて、
能登半島へ。
和倉温泉、大大お勧め❣️
多田屋旅館の露天風呂から眺める夕陽が素敵すぎて…😭








不動産屋のKellyさん。
@fudousannokelly・10月25日
うんうん。そうそう。
有名どころのかがやのボカにも海を望む御風呂に入れる旅館あります😉個人的には多田屋おすすめ。和倉温泉総湯も。
和倉温泉 多田屋の関連記事

和倉温泉で人気のおすすめ旅館&ホテル5選とランキング入選の宿
石川県七尾市の和倉温泉から、特徴に応じたおすすめのお宿の口コミを添えて解説します。またランキング入…