『有馬温泉 上大坊』の口コミ評判
口コミ評判(Twitterまとめ)
ナツオ
@shunnkao・12月29日
有馬温泉『上大坊』、関西で暫定No.1です
あかり ~高評価宿泊施設紹介@楽天トラベル~
@akari4033・11月22日
楽天トラベルで宿泊したい 有馬温泉 上大坊がおすすめらしい😜
総合評価:4.64
あかり ~高評価宿泊施設紹介@楽天トラベル~
@akari4033・11月05日
楽天トラベルで泊まってみたい 有馬温泉 上大坊が評判がいいみたい👍🏻
総合評価:4.64
ほ°けへり
@Pookeheli・07月10日
有馬温泉の上大坊と奉納温泉は成分濃すぎて、15分入っただけでクラッと来てしまった
かずみ@
@kazumi906303・05月13日
そして今回のお宿は、老舗である上大坊さんへ。なんと言ってもお湯が最高。金泉の源泉掛け流し。ムッチャ濃い♨️
まずは貸し切り状態でした‼️
#有馬温泉
#上大坊
#温泉むすめ
#有馬輪花
#有馬楓花
#炭酸泉
響(ひびき)♨️
hibiki_kyoyan・11月13日
有馬温泉はかなり人が多いです
紅葉は来週辺りが見頃かな
目当ての上大坊が本日閉店だったから
泣く泣く金の湯へ
タイミング良くて男性のみ待ちなし
さすが天下の名湯
効能が良く直ぐに身体が温まりました😊
金銀の湯の2館券を買ったが
身体が暑くて無理だ🙄次回にしておこう
#温泉
cyan《シアン》@駅メモ御朱印部・マラソン部
cyan3_ekimemo・10月12日
7.小宿 八多屋(有馬温泉)
江戸時代の小宿を現代風にアレンジしたという、風情ある素泊まり宿。リーズナブルな料金で、シングルユースもでき、金泉の源泉に最も近い「上大坊」さんの極上温泉を利用し放題、目の前が有馬本街道なので、温泉街歩きも楽しいです。
ほ°けへり
Pookeheli・09月26日
高濃度の泉質だと有馬温泉の上大坊がダントツだけれど、それに劣らない高濃度
何より26℃の源泉をベースに37℃、42℃と好きな泉温で交互浴ができるので非常に優れている
ほ°けへり
Pookeheli・08月21日
12. 兵庫県
兵庫県は何と言っても国道174号…ではなく港の雰囲気を楽しみ、有馬温泉でこってり濃厚な温泉が楽しめる。特に有馬温泉の上大坊は今まで入った温泉の中でも1番濃い温泉だった。配管にタオル付いただけで赤褐色の鉄分は洗っても落ちなかったと言えば濃さが分かってもらえるかな。
上板シネ/𝒞𝒶𝓇𝒾ℯ𝓈
kamiita_exp・07月14日
私が一人で行ったとこが有馬温泉しかないので有馬温泉。あそこはよかった。
上大坊ってとこの旅館の温泉に入れる離れ的な素泊まりのとこ。小宿八多屋ってとこに泊まったのだけどあそこはよかったよ。