『花鐘亭はなや』の口コミ評判
花鐘亭はなやのアクセス

登別市(北海道)のお宿情報と、観光情報・温泉地情報のまとめ。
本日のお得な宿泊プラン
口コミ評判(Twitterまとめ)

ぱるパパ
@paru_papa・01月12日
@sss9244 花鐘亭はなやという温泉宿ですよ😄

秘境通のなべ
@nabesan2020・12月23日
@noah_sekiyama 登別温泉だと、浴室の広さなら「第一滝元館」か「まほろば」ですね、ワンフロア総て温泉です。食事に限ると「滝乃家」が人気なようです。小さい宿でゆっくり過ごす場合は「花鐘亭はなや」がお勧めかと(個人的主観)、「まほろば」以外は日帰り入浴出来ますが2千円位?「はなや」は宿泊代とも安めです


isao
@platinadragon・12月05日
@OnsenSommelierM 「花鐘亭はなや」
ホームページでは湯量を絞り、加水していないと記載。でも、値段高そう。
「第一滝本館」
浴場には男女合計30の浴槽!温泉も7種の異なる源泉(加水あり)
金蔵の湯という浴槽だけは加水なしの完全なかけ流し
とのこと。
まだありそうですが自遊人さん確認の上行ってください。

愛し過ぎて闇。
@usagl_chan_love・11月20日
登別温泉は『花鐘亭 はなや』って旅館に泊まりたい.ᐟ 温泉もお肌がツルツルになるから うさぎに浸かって欲しいし 料理も美味しいんだよ.ᐟ こじんまりとしてて あずましい宿.ᐟ








S.K.
@s_kita_mu・05月30日
登別温泉まで来ました。
本日2湯目は、登別温泉花鐘亭はなや。
登別温泉で一番多く使われている源泉、1号乙泉をそのままかけ流し。露天風呂の湯口下にはきめ細かい泥が沈殿しています。
お湯はやや熱め。硫黄の香りと酸性の酸っぱさ、これぞ登別温泉。
登別豚の豚丼もいただきました。甘辛ダレが旨い。



