『万座温泉 万座高原ホテル』の口コミ評判




名称 | 万座温泉 万座高原ホテル |
エリア | 万座・嬬恋・北軽井沢 |
料金(最安) |
2486円〜 ※素泊まりや限定料金も含まれます |
スコア | 4.15 ※Twitter口コミ分析が反映されています |
万座温泉 万座高原ホテルのアクセス

吾妻郡(群馬県)のお宿情報と、観光情報・温泉地情報のまとめ。
本日のお得な宿泊プラン

4.15
口コミ評判(Twitterまとめ)

コンペダヨー
@conpe0412・01月09日
万座温泉満喫ツアー!!
日帰り温泉、ホテルジュラク→万座高原ホテル!
日進館宿泊!!
宿泊は日進館に限る!!安くてご飯美味しくてお風呂が3箇所もあり、泉質最高!
硫黄濃度日本一のホテルジュラクは少ししか浸かってないのに湯当たりしそうになるくらい濃度が濃い!
高原ホテルの庭園は楽しい!





昼行灯
@furo_meshi_wai・01月09日
万座高原ホテルのお風呂には万座プリンスホテルに宿泊しても入れます。
シャトルバスも出ています。
「日進館」「万座亭」も素晴らしいのですが今回は🥺
「湯の花旅館」の素晴らしさについてはこいKさんが力説してくれると思います。
こいKさんならこいKさんならきっとなんとか🥺

昼行灯
@furo_meshi_wai・01月09日
万座高原ホテル
「大苦湯」は「姥湯(湯畑)」に近い泉質だと思うのてすが39℃ぐらいの浴槽があるのです、ここが極楽です😇
黄色の硫黄泉から強酸性泉、極上硫黄ぬる湯まで一か所で味わえるのが万座高原ホテルの魅力です。なお混浴(湯浴み着、腰巻必着)です。



昼行灯
@furo_meshi_wai・01月09日
万座高原ホテル
「嬬取の湯」は酸性・マグネシウム・ナトリウム―硫酸塩・塩化物温泉で硫黄成分は少なく透明なph1.5の強酸性です。
草津温泉の万代鉱源泉よりピリピします。
個人的には秋田の玉川温泉に近いと思いますが、熱いとじゃかじゃか加水されます🥲


昼行灯
@furo_meshi_wai・01月09日
万座高原ホテルは硫黄泉好きどころか温泉好きの楽園です。
4つの源泉がありそのうち3つが独自源泉😇
「竜泉の湯」は酸性・含硫黄―ナトリウム・マグネシウム―硫酸塩・塩化物温泉で濃厚なだけではなくなんと「黄色」に濁ります😇


Audi
@Audi_0217・01月08日
@FD6tY03R9EECBME 万座高原ホテルですよ...φ(・ω・ )メモメモ

昼行灯
@furo_meshi_wai・01月08日
万座好きすぎ😙
沢渡温泉 共同浴場
霧積温泉 金湯館
万座温泉 豊国館
万座温泉 万座高原ホテル 竜泉の湯
万座温泉 万座ホテルジュラク
草津温泉 共同浴場地蔵の湯
沓掛温泉 小倉乃湯
滑川温泉 福島屋
塩原元湯温泉 ゑびすや 梶原の湯
加賀井温泉 一陽館
#すきな湯を10湯あげてみる

万座温泉スキー場
@manzaspa_snow・01月07日
おはようございます
2023年1月8日(日)7:30現在
天候:くもり
気温:-6℃
積雪:60cm
本日は万座プリンスホテル、万座高原ホテルの宿泊者とSEIBU PRINCE CLUB会員さま対象のファーストトラックを8:00〜8:30の間リフトの先行乗車を行います!
会員証かアプリをリフト売場でご提示ください。
