『HOTELLI aalto ホテリ・アアルト』の口コミ評判
口コミ評判(Twitterまとめ)



教皇ノースライム
@noooooooorth・02月12日
また別の日のホテリアアルトの夕ご飯。基本的な構成は同じながら毎回違うメニューでちゃんと美味しい。この日のスープは牛蒡。ちゃんと牛蒡しつつクリーミー。そして魚でアンコウもあって美味しかったのだが写真撮り忘れてますね。





教皇ノースライム
@noooooooorth・02月12日
ホテリアアルトのある日の夕ご飯。地元の食材の強みを全面に出しつつフレンチの技法も使いでも和の雰囲気とシェフの独自性も出しているという凄くレベルの高い料理。アアルトに通い続けている理由のひとつでもある。鰆のグリルに海苔とバルサミコのソースにマスタードとか意味不明だけどめちゃ美味い。





教皇ノースライム
@noooooooorth・02月12日
ホテリアアルトの朝ごはん。パンもそれなりにあるんですがやはりここに来たら
「米味噌汁卵漬け物」
とにかく米のおかずとして優秀すぎるものがそろっていてしかも全部無茶苦茶美味しいので(米自体もものすごく美味しい)ひたすら米を食べてしまう。朝がっつり食べるのでお昼もいらないくらい。



岡にこら|インスタ&デザインサポート
@okanicola・01月08日
おはようございます。年間スケジュールを策定しています。去年はお仕事ファーストで、一度も旅行に行けませんでした。今年はどこかに行きたい!ということで、6月に宿泊の予約を取りました。福島県 裏磐梯にある評判のホテル「アアルト」です。半年後を楽しみにお仕事頑張ります✊良い祝日を!

ちゅんこ@超常両日⚡️
@chunco0514・01月01日
泊まりたいホテルランキング 東北と北海道編
1 HOTELLI aalto
2 SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE
3 MEMU EARTH HOTEL
3に関しては閉業してしまったけど泊まりたかった本当に

Rie/温泉宿とホテルステイが好き
@rie_riiitreat・12月23日
今年の夏に泊まったホテリアアルトから
クリスマスカードが届いた。カードも北欧っぽくてホテルのイメージを裏切らないとかろが素敵。冬の福島・裏磐梯も素敵だろうな👌
