『どうごや』の口コミ評判
どうごやのアクセス

松山市(愛媛県)のお宿情報と、観光情報・温泉地情報のまとめ。
本日のお得な宿泊プラン
口コミ評判(Twitterまとめ)

道後isaniwa亭【令和4年11月12日桂竹千代落語会】
@isaniwarakugo・11月12日
【桂竹千代落語会】
温泉旅館どうごや「時うどん」「俳句おじさん」「聖徳太子」
大半が大学生のお客様。終演後には学生から質問攻めの竹千代さん。



桂竹千代
@katuratakechiyo・11月12日
ちよチャンネル生配信はじまるよ!
https://t.co/C5BWKCaXXO
桂竹千代独演会in松山の会場。
築100年の旅館、どうごや。
ブラック師、こしら師などいろんな方が落語してる会場!

桂竹千代
@katuratakechiyo・11月08日
11/11.12徳島&愛媛ツアー!
11:鳴門市旅館水の,独演会,18時開演
12:松山市宝厳寺,古代史落語会,1330開演
松山市どうごや,独演会,1730開演
ついに正岡子規落語が松山でできる!
でもマジで怒らないで笑
12昼は道後温泉ゆかりのスター,聖徳太子を語る会。今年は聖徳太子没後1400年。この機会にぜひ!



桂竹千代
@katuratakechiyo・10月24日
11/11.12は徳島&愛媛ツアー!
11:鳴門市旅館水の,独演会,18時開演
12:松山市宝厳寺,古代史落語会,1330開演
松山市どうごや,独演会,1730開演
1月に1週間滞在したけど落語会が6件全て中止だった道後温泉でリベンジ!
正岡子規落語がついにできる!
でも怒らないで!
みかんおにぎりは絶対食いたい!



道後isaniwa亭【令和4年11月12日桂竹千代落語会】
@isaniwarakugo・10月18日
【桂竹千代落語会】
令和4年11月12日(土)
17時半開演(17時開場)
温泉旅館どうごや
『念のための投稿』
体調不良の場合は参加を見合わせてください。また会場内ではマスク着用をお願いいたします


道後isaniwa亭【令和4年11月12日桂竹千代落語会】
@isaniwarakugo・10月15日
【桂竹千代落語会】
令和4年11月12日(土)
17時半開演(17時開場)
温泉旅館どうごや
竹千代さんは学生時代に古代日本文学を専攻しており、古典落語だけではなく古事記・日本書紀をベースとした新作落語も手掛けています。道後温泉も日本書紀に登場しますので親和性が高い落語家さんです!

