『アソベの森いわき荘』の口コミ評判
アソベの森いわき荘のアクセス

弘前市(青森県)のお宿情報と、観光情報・温泉地情報のまとめ。
本日のお得な宿泊プラン
口コミ評判(Twitterまとめ)


あまの仕立屋
@amasewing・04月27日
津軽は岩木山のアソベの森 いわき荘で朝食の最後にりんごが出て来ました。朝食もブュッフェではなく、料理をテーブルまで運んでくれて、なお青森特産物がブュッフェでそっと置いてある。青森県人のおもてなしを感じました。


あまの仕立屋
@amasewing・04月25日
朝明るくなって温泉へ入ろうと百沢温泉 アソベの森 いわき荘の館内を歩いていると、白銀の山の世界です。
関西人でスキーをやらない私にはかなり珍しい風景です。白と黒の世界で空気も白く感じます。今度は誰かと来たい。


あまの仕立屋
@amasewing・04月24日
岩木山神社すぐ隣、百沢温泉郷 アソベの森 いわき荘でほろ酔いの夕食のあと、津軽三味線の演奏会がありました。音響設備無しで生の津軽三味線の高い音が広い部屋いっぱいに響きます。
ここでも冬の津軽に来たなぁと実感しました。津軽に引き込まれて皆さん聴き入ってました。


マーズ湯メロウ
@johnbonzocage1・04月24日
アソベの森いわき荘。550円。NaMgCa炭酸水素塩泉、源泉掛け流し、緑黄土薄濁り、弱炭酸味、微金気臭、スベスベ感あり。内湯42度、露天40度。ソープ類完備。撮禁。




あまの仕立屋
@amasewing・04月20日
岩木山神社すぐ隣の百沢温泉郷 アソベの森 いわき荘に到着しました。氷の世界から雪の世界に。丸1日雪と氷の一般道を走って来て、ブッかったと肝を冷やすのも経験し、何と無事に辿り着きました。このホテルの照明は全て岩木山周辺の木で作られて居るそうです。参考になるなぁ〜。その内に作ろう。

