最高だったお宿の体験をブログ宿泊記に収録。宿まとめランキングも要チェック!

【沖縄県】サンセットが美しいリゾートホテル5選とランキング入選の宿

沖縄には数々のリゾートホテルが点在し、それぞれで非常に魅力的な施設、ホスピタリティー、サービスを展開しています。

多くの素敵なホテルが誕生し、ますます沖縄の観光の魅力は高まっていくばかりです。

そんな沖縄観光の際の拠点として、どのホテルを予約するかを考えなければいけません。

旅行中はお出かけはなるべく控えて、ホテルの中でゆっくりしたい。という方へ向けて、ゆったりとしたホテルステイの思い出を、夕日が彩るリゾートホテルを5つご紹介いたします。

この記事のポイント
  • お宿ごとの特徴をご紹介します
  • 各お宿のSNS口コミも参考に

【沖縄県】サンセットが美しいリゾートホテルの見どころ・楽しみ方

夕日を背に至福のひとときを

【沖縄県】サンセットが美しいリゾートホテルの画像
ホテルでまったりサンセット

沖縄本島は南北に長い海に囲まれています。

リゾートホテルが最も多い恩納村をはじめ、西側にはリゾートホテルが数多く建設されています。

SNSでのPRが主流になった現代、写真映えするサンセットの景色を見ることができるのは、ホテルを選ぶ最も大きな理由の一つになりました。

ホテルの中で多くの時間を過ごしたい。お部屋の中でまったりと景色を見ながら過ごしたい。と思っているあなた。

この記事を読めば、沖縄旅行をよりまった〜り、楽しめると思います。

夕日の優しい光を浴びながら、流し込むグラスビールは最高です。サンセットを背に、家族でテーブルを囲む時間は至福のひとときです。

沈んだ直後の、夜と夕方の境目が生まれる“マジックアワー”の空でその瞬間の余韻に浸ってください。

沖縄のリゾートホテルは、並のホテルにはない“景色のおもてなし”でも楽しませてくれます。

楽しみがそれぞれ違う夕日スポット

【沖縄県】サンセットが美しいリゾートホテルの画像
絶景スポットで迎えるサンセット

沖縄にはいくつもの有名夕日スポットが点在しており、地元の方を中心に各所で多くの人々に癒しの時間を与えてくれます。

沖縄本島を北部、中部、南部にエリア分けした時、それぞれの景色に良さが詰まっています。

例えば、北部エリア・本部半島の北西に位置する備瀬のフクギ並木。住宅地の裏手から海岸になっており、伊江島の向こうの水平線に沈む夕日を眺めることができます。

私が訪れた時は、近所のおじーが三線を弾きならしてBGMを奏でてくれていました。とてもエモい気持ちになりました。

このように、夕日スポットはそれぞれで違った楽しみ方があります。

これからご紹介するホテルも、一つ一つ、夕日の時間帯に楽しめる、それぞれの過ごし方がありますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

ホテルオリオンモトブリゾート&スパ

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

「ホテルオリオンモトブリゾート&スパ」は白を基調とした清潔感溢れるリゾートホテル。

全室オーシャンフロントでバルコニー付き。伊江島の背に沈む夕陽を客室で眺められる、まさに“特等席”

併設されている美海の湯は、地下1,500mから汲み上げた源泉を使用しています。

夕方のオレンジに染まる景色を、温泉に浸かりながら眺め、旅行の疲れを癒してください。

“なにもしない”という贅沢を、やんばるの海を目の前に堪能することができます。

人気観光地の「備瀬のフクギ並木」まで徒歩10分、美ら海水族館までは車で5分の距離に位置しているため、のんびりとした散策を楽しんだり、沖縄旅行における人気スポットへのアクセスは抜群です。

オリオンビールが建設するホテルのため、事前に申し込めばオリオンビールの工場見学を無料で体験することができます。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

@たろちゃんのTwitterプロフィール画像
@たろちゃん @tarochan3826・01月15日
沖縄旅行の思い出写真集? 〜ホテル編〜 ホテルオリオンモトブリゾート&スパ。 もう、素晴らしかったの一言。 お部屋のバルコニーから見える景色はもうずっとここにいたいと思ってしまいます。 いつか…そう、いつかまた行きたいな…
@たろちゃんのツイート画像
@たろちゃんのツイート画像
@たろちゃんのツイート画像
@たろちゃんのツイート画像
横浜(生徒会書記)@百見は一見にしかずのTwitterプロフィール画像
横浜(生徒会書記)@百見は一見にしかず @YM_Studentclerk・12月29日
ソロソロ昼飯を喰らうとしよう。 駆け込んだのは、ホテルオリオンモトブリゾート&スパ。 敷地内に入ったら、早速猫タンがお出迎え。 って言うか、よそ者に対し、スリスリした上で横で寝るか、普通www!? #なつき過ぎ https://t.co/f1nSb9xEtS
横浜(生徒会書記)@百見は一見にしかずのツイート画像
横浜(生徒会書記)@百見は一見にしかずのツイート画像
横浜(生徒会書記)@百見は一見にしかずのツイート画像
横浜(生徒会書記)@百見は一見にしかずのツイート画像

アラマハイナ コンドホテル

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

「アラマハイナ コンドホテル」は本部町にあるコンドミニアム式タイプのホテル。

客室は55.15平米からとかなり広々としていて、寝室は別室・リビングダイニングとキッチンもついているので、長期滞在にぴったりです。

ホテル内には写真映えするインフィニティプールやジム・大浴場も併設されています。

沖縄本島最北のスターバックスも併設しているため、ワーケーションで宿泊する際は、気分転換に利用することも可能です。

正面玄関からロビーを抜け、外に出ると観光に訪れたゲストで賑わう「ハナサキマルシェ」という屋外複合施設。飲食店やワークショップが立ち並び、お土産の購入もできます。

客室はすべてオーシャンビューでバルコニーがついているため、ハナサキマルシェに賑わいを耳で感じながら、水平線に沈む太陽を眺めることができます。

那覇空港で行列必至のポークたまごおにぎり専門店“ポーたま”が入っているので、テイクアウトして部屋のベランダでモーニングを楽しむのはいかがでしょうか。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

くげ@紫組✈?のTwitterプロフィール画像
くげ@紫組✈? @kuge_787・01月15日
OSTレンタカーを借りて、2度目のアラマハイナ コンドホテルへ宿泊!大浴場の露天風呂は海風が心地よく、お気に入りのホテルです?朝ごはんは、焼きたてのパンや作りたてモッツァレラチーズをいただきながら穏やかな時間を過ごしました?お風呂にアヒルちゃんが!??
くげ@紫組✈?のツイート画像
くげ@紫組✈?のツイート画像
くげ@紫組✈?のツイート画像
くげ@紫組✈?のツイート画像
世界はひとつ?Take it easy!!?のTwitterプロフィール画像
世界はひとつ?Take it easy!!? @OrionYachim・12月26日
アラマハイナコンドホテル 2022夏 沖縄旅行で毎度お世話になってる大好きなホテル、アラマハイナ? コンドミニアムタイプだから長期滞在可能。ベッドルーム2部屋あってそれぞれテレビもついてるしゆったり過ごせる? スタバ直結?? ハナサキマルシェが前だから、食べ物も困らない?ポーたま食べれる!!
世界はひとつ?Take it easy!!?のツイート画像
世界はひとつ?Take it easy!!?のツイート画像
世界はひとつ?Take it easy!!?のツイート画像
世界はひとつ?Take it easy!!?のツイート画像

ホテル日航アリビラ

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

沖縄島ガールのTwitterプロフィール画像
沖縄島ガール @shimagirl2013・12月30日
沖縄・読谷村のリゾート「ホテル日航アリビラ」で、2023年1月19日(木)から4日間限定で、和と琉球の恵みを生かした会席と、地元の酒「泡盛残波」のペアリングディナーを提供します。 https://t.co/9UDVqCjUW5 #沖縄 #読谷村 #ホテル日航アリビラ #泡盛残波 #比嘉酒造 #泡盛ペアリングディナー
沖縄島ガールのツイート画像
沖縄島ガールのツイート画像
沖縄島ガールのツイート画像
沖縄島ガールのツイート画像
にゃろまぐ?うさぎ本通販開始のTwitterプロフィール画像
にゃろまぐ?うさぎ本通販開始 @286mag・12月29日
今年行ったヌンティ、全部良かったけどあえて4選つけるとしたらこれ? ☕️アマン(東京)  →貫禄のブラックヌンティ&ハイセンスラウンジ ☕️リチュエルカフェ(新宿)  →紅茶マリアージュフレール&円形ソファ ☕️ロイヤルクラシック(大阪) →ロクシタンコラボ? ☕️日航アリビラ(沖縄)  →リゾート感?
にゃろまぐ?うさぎ本通販開始のツイート画像
にゃろまぐ?うさぎ本通販開始のツイート画像
にゃろまぐ?うさぎ本通販開始のツイート画像
にゃろまぐ?うさぎ本通販開始のツイート画像

ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

年中イルミネーションが輝く人気観光スポット「美浜デポアイランド」まで徒歩2分の場所にあり、グルメやショッピングへのアクセスは満点。

テラスつきのオーシャンビュータイプに宿泊すれば、長旅の疲れを夕日の優しい光が癒してくれるため、観光もホテルステイの満足度も上がること間違いなし。

近隣のデポアイランドとアメリカンビレッジは、冬はイルミネーションがよりクオリティーをアップさせて訪れる人を迎えてくれるので、サンセットチルの後は鮮やかな光で彩られた夜の街のデートは忘れてはいけません。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

Beriyo??▷✈▶︎労働人のTwitterプロフィール画像
Beriyo??▷✈▶︎労働人 @olive_rimowa・12月20日
初めて泊まったダブルツリー byヒルトン 沖縄北谷リゾート ダブルツリーなのにお風呂とトイレ別なのはポイント高い✨ 朝ごはんのラインナップ見るとダブルツリーですねって感じ。
Beriyo??▷✈▶︎労働人のツイート画像
Beriyo??▷✈▶︎労働人のツイート画像
Beriyo??▷✈▶︎労働人のツイート画像
Beriyo??▷✈▶︎労働人のツイート画像
apricot-orange NoelのTwitterプロフィール画像
apricot-orange Noel @anzu3702・11月27日
職場の先輩(保育士)と女子会してきました? 甘いものたくさんっ! 幸せな時間でした??✨明日からお仕事頑張るぞっ♫ #不思議の国のティーパーティー #アリスからの招待状 #ダブルツリー北谷 #ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート #美浜アメリカンビレッジ #社畜スイーツ部
apricot-orange Noelのツイート画像
apricot-orange Noelのツイート画像
apricot-orange Noelのツイート画像
apricot-orange Noelのツイート画像

琉球温泉 瀬長島ホテル

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

沖縄で唯一の、客室に露天風呂があるリゾートホテル。

エアポートビューとオーシャンビューの二つの景観が楽しめる、空港からいちばん近いリゾートホテルとして知られています。

オーシャンビュー客室で人気の「客室露天風呂付和洋室」は、源泉に浸かりながらサンセットを眺めることができるという贅沢なお部屋です。

併設の龍神の湯には立ち湯というお風呂があり、水深が120cmなので、立ったまま温泉にのんびりと水平線を眺めることができます。

オーシャンビューの景色の中にも、那覇空港の第2滑走路へ着陸する飛行機を間近に見ることができるため、航空機ファン大興奮の景観となっています。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

ろいやる@Luxury Traveler(ニコ生から)のTwitterプロフィール画像
ろいやる@Luxury Traveler(ニコ生から) @royal_sama_nico・01月13日
琉球温泉 瀬長島ホテル - 露天風呂付き和洋室 Ryukyu Onsen Senagajima Hotel - Japanese-Western rooms with open-air bath
ろいやる@Luxury Traveler(ニコ生から)のツイート画像
ろいやる@Luxury Traveler(ニコ生から)のツイート画像
ろいやる@Luxury Traveler(ニコ生から)のツイート画像
ろいやる@Luxury Traveler(ニコ生から)のツイート画像
t0m0@子魚?のTwitterプロフィール画像
t0m0@子魚? @0tom0N・01月02日
今年も安定の瀬長島ホテルで年越し! 北海道も大好きだけど沖縄も大好き! この日まで我慢してたジャンボリーを相方と。安田先輩で大笑いして、今年も幸せな一年になりそう☺️そしてし朝から晩までしこたま飲んだので、今年もたくさん飲む一年になりそう?笑 2023年も宜しくお願いします?
t0m0@子魚?のツイート画像
t0m0@子魚?のツイート画像
t0m0@子魚?のツイート画像
t0m0@子魚?のツイート画像

ランキング入り旅館・ホテル

最後に 2025年版の宿ランキング にランクインしている宿をご紹介します。

『宿ログ.jp』の認めたお宿のランキングです。この中からもぜひセレクトして下さい。