最高だったお宿の体験をブログ宿泊記に収録。宿まとめランキングも要チェック!

【関東甲信越】スキー場周辺の宿10選とランキング入選の施設

ゲレンデが目の前!スキー場が隣接した宿ではスキーやスノーボードなどウィンタースポーツを気軽に楽しむことができます。便利なスキー場直結のホテルや温泉付きの宿、リフト券付きやレンタル付きなど初心者でも気軽に楽しむことのできる様々な宿泊プランがあります。首都圏からのアクセスも良好。日帰りでも宿泊でも満喫できる関東甲信越のスキー場に隣接した宿をまとめて紹介します。今年の冬は一面、真っ白な銀世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。

この記事のポイント
  • お宿ごとの特徴をご紹介します
  • 各お宿のSNS口コミも参考に

【関東甲信越】スキー場周辺の宿の見どころ・楽しみ方

温泉を楽しむ

【関東甲信越】スキー場周辺の宿の画像
(C)野沢温泉観光協会

雪山の後は冷えた体を温めたくなるものです。関東甲信越地方には野沢温泉スキー場や草津温泉スキー場、万座温泉スキー場など温泉地にあるスキー場が多数、存在します。スキー場周辺には日帰りで入浴を楽しめる施設も多く、疲れた後に本格的な温泉を楽しむことができます。また、温泉地にあるスキー場周辺では無料で外湯・共同浴場巡りができる場所もあります。大迫力の冬景色を一望できる露天風呂や源泉かけ流しの天然風呂、サウナやスパなども揃い、ウィンタースポーツと温泉を同時に堪能してみてはいかがでしょうか。

食事で楽しむ

【関東甲信越】スキー場周辺の宿の画像
(C)【SURF&SNOW】国内最大級のスキー場・積雪情報サイト

思いっきり、ウィンタースポーツを楽しんだ後は美味しい料理でお腹を満たしましょう。好きな物を好きなだけ、お腹いっぱい食べられるバイキングや上品で優雅なディナーを楽しめるホテル、地元食材にこだわった料理が自慢な宿など、美味しい「ごはん」を目的にしたスキー旅もおすすめです。また、スキー場で楽しめるのはアクティビティだけではありません。スキー場ごとの美味しい食事、いわゆるゲレンデ飯も楽しんでみてはいかがでしょうか。定番からご当地グルメまで、滑らなくても満喫できること間違いなしです。

那須温泉 旅館ニューおおたか

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

「旅館ニューおおたか」では那須一標高が高い露天風呂から茶臼岳を望むことができます。源泉かけ流しのお風呂は満点の星空を眺めることのできる露天風呂もあり、日頃の疲れを癒やしてみてはいかがでしょうか。お食事は那須の旬の食材をふんだんに使った手作りお料理。一品一品から季節の移ろいを感じることができます。最寄りのスキー場までは徒歩5分です。また、スキー場はもちろん、標高の高い場所に位置するので那須山岳へのトレッキングにもおすすめです。初心者から上級者まで楽しめる様々なコースがあります。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

笹のTwitterプロフィール画像
@MSasa_ido・02月12日
那須大丸のニューおおたか。笹濁りの湯。この辺は近くでも湯の色が違いますね。温まりました。
笹のツイート画像
笹のツイート画像
笹のツイート画像
笹のツイート画像
あずねぇのTwitterプロフィール画像
あずねぇ @azu_nee・03月02日
那須で一番標高が高い露天風呂があるお宿に再訪♨️ ここは女将さんが素敵なんだよな、館内のちょっとした置物や器、地元野菜中心のお料理、そして何より単純じゃない単純泉! じゃらん様のおかげで、お得なプランが更にお得になって大感謝? #奥那須温泉 #旅館ニューおおたか
あずねぇのツイート画像
あずねぇのツイート画像
あずねぇのツイート画像
あずねぇのツイート画像

奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテル

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

愛犬や愛猫と一緒に泊まれる奥日光高原ホテル。大自然を愛犬・愛猫と一緒に過ごしたい方にはおすすめ。

客室は和室が多く雰囲気のある広々としたお部屋となっており、窓からは四季折々に異なる風景が楽しめます。

お食事は料理長が厳選した高原ならではの食材を使用しており、和洋折衷料理がいただけます。

温泉は大きな窓のある大浴場と緑に囲まれた露天風呂があり、非日常的空間に。また女性には嬉しい浴衣の用意がされている他、敷地内には湧き水が出ており「日光白根水」を味わうことも。

ペット連れや久しぶりに家族団らんで過ごしたい方にはおすすめのホテルとなっています。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

ぶつぴつのTwitterプロフィール画像
ぶつぴつ @Butupitu_221191・02月09日
何だこの宿!最高過ぎだろ! 和菓子だと!?マジかよwwおお! #奥日光高原ホテル
ぶつぴつのツイート画像
ぶつぴつのツイート画像
ぶつぴつのツイート画像
ぶつぴつのツイート画像
ReraのTwitterプロフィール画像
Rera @Rera0319・10月09日
奥日光高原ホテル 日帰り入浴12時30分〜1000円 今は浴室撮影禁止なので過去の画像です。露天風呂は白濁してました♪♨️湯温40℃で今日としてはちょいぬるめ。
Reraのツイート画像
Reraのツイート画像
Reraのツイート画像
Reraのツイート画像

万座温泉 万座プリンスホテル

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

「万座プリンスホテル」はパウダースノーが魅力のゲレンデ直結型ホテルです。山の傾斜に沿うように建てられており、まるで自然の中にいるような雄大な眺望を楽しむことができます。標高1800mの万座は日本最高所の温泉であり、「星に一番近い温泉」としても有名です。露天風呂は6つあり、空に近い場所で絶景を眺めながら、全国有数の硫黄含有量を誇る白濁湯で癒やされてみてはいかがでしょうか。また、お食事は地元食材を使用しており、こだわりの和洋中のビュッフェから堪能することができます。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

隆志のTwitterプロフィール画像
隆志 @showandme0327・02月24日
ニュースで見たが最低な温泉宿があったんですね 温泉は源泉掛け流し 循環無し 塩素投入免除 ってことで万座温泉が最高! 異論は認める(^^) #万座プリンスホテル #万座高原ホテル #豊国館 #湯の花旅館 #日進館 #万座亭
隆志のツイート画像
隆志のツイート画像
隆志のツイート画像
隆志のツイート画像
矢神狼☆ 〔雪豹 、ROW〕のTwitterプロフィール画像
矢神狼☆ 〔雪豹 、ROW〕 @snowleopard925・02月20日
お宿〔万座プリンスホテル〕に… 早く 着いちゃった けど、 もう お部屋 準備出来てる との事で お部屋に 入れた ので… 車の中で 時間潰す とか しなくて 良くなった ので 良かった ε-(´∀`*)ホッ ☆。 ベッドに なる ソファー も 2台 付いてる お部屋だ w。 使わないけど。
矢神狼☆ 〔雪豹 、ROW〕のツイート画像
矢神狼☆ 〔雪豹 、ROW〕のツイート画像
矢神狼☆ 〔雪豹 、ROW〕のツイート画像
矢神狼☆ 〔雪豹 、ROW〕のツイート画像

万座温泉 日進舘

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

「万座温泉日進館」は群馬県嬬恋村、標高1800mに位置するお宿です。館内には9つの天然風呂があるため、自分好みの湯を見つけたり、乳白色の温泉を24時間楽しんだりすることができます。客室は純和室,洋室,和洋室と幅広く、テーマに合わせたお部屋や長期滞在用のお部屋もあります。夕食後にはロビーがショーステージに変わり、館内スタッフやゲストを呼んだ歌とお話のライブが行われます。万座温泉スキー場には徒歩3分という好立地なので時間を忘れて、遊ぶことができます。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

むっくんのTwitterプロフィール画像
むっくん @YWh2b23b・02月25日
『万座温泉ホテル日進館』(群馬) 温泉とスキーを堪能してきた?⛷♨️ 初スノボーで沢山尻餅ついてあざできたけどめっちゃ楽しかった〜!!! アクティブな友よ感謝!!
むっくんのツイート画像
むっくんのツイート画像
むっくんのツイート画像
むっくんのツイート画像
takahide azuchiのTwitterプロフィール画像
takahide azuchi @ACCHI_scr・02月24日
万座温泉日進館で演奏してきました! 音楽と温泉とスノボと美味しい食事で完璧にととのいました! 素敵な機会を与えていただきありがとうございます! #日進館 #万座温泉 #明日クラゲに刺された
takahide azuchiのツイート画像
takahide azuchiのツイート画像
takahide azuchiのツイート画像
takahide azuchiのツイート画像

軽井沢プリンスホテル ウエスト

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

「軽井沢プリンスホテル」はホテル,ゴルフ,スキー,スパ,ウエディング,ショッピングが楽しめる大型のリゾートホテルです。ゲレンデまでは徒歩圏内。リフト券付きの宿泊プランもあり、レンタルや技術に合わせた指導を受けられるレッスンを受けることもできます。アフタースキーとして、軽井沢ショッピングプラザでお買い物やゆったりと温泉入浴もおすすめです。また、客室はツインルームからコテージ,一棟貸しまで幅広く準備されているため、お一人からグループ、家族連れまで楽しむことができます。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

もちこ | 素敵なホテル紹介のTwitterプロフィール画像
もちこ | 素敵なホテル紹介 @mochiko_hotel・02月17日
長野県にある「軽井沢プリンスホテル ウエスト」が素敵... ・様々なタイプのコテージがあり、カップルやファミリー、三世代など、旅行スタイルに合わせて宿泊可能 ・温泉棟には大きなガラス窓が開放的な内風呂や「もみじ山」を望む露天風呂あり ・サウナもあり 贅沢ステイを叶えられます?✨
もちこ | 素敵なホテル紹介のツイート画像
もちこ | 素敵なホテル紹介のツイート画像
もちこ | 素敵なホテル紹介のツイート画像
もちこ | 素敵なホテル紹介のツイート画像
Gポイントトラベル【公式】のTwitterプロフィール画像
Gポイントトラベル【公式】 @GPointTravel・01月09日
雄大な自然に囲まれた立地の「軽井沢プリンスホテル ウエスト」で癒しのひと時を☺️ ・自然の中にいるような客室と温泉♨️ ⇒軽井沢の自然をイメージした客室、大自然に囲まれた解放的な内風呂 ・和洋中の充実したレストラン ⇒ホテル内のレストランはバラエティー豊かなメニューを堪能できます?️
Gポイントトラベル【公式】のツイート画像
Gポイントトラベル【公式】のツイート画像
Gポイントトラベル【公式】のツイート画像
Gポイントトラベル【公式】のツイート画像

野沢温泉 河一屋旅館

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

「河一屋旅館」は温泉街・野沢温泉にある旅館です。野沢温泉スキー場と旅館間にはシャトルバスが運行しており、100%天然の雪と36のコース・ゲレンデで楽しむことができます。館内温泉は村内の源泉のひとつである「麻釜」と野沢の中で一番泉質の良いと言われる「真湯」の2種類を源泉掛け流しで堪能でき、特に「麻釜」は100度近い温度で吹き出しており、天然記念物にも指定されています。また、野沢温泉村には13の外湯があり、温泉巡りをすることもできます。お料理は地元信州産の食材を使ったコース料理をいただけます。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

ぱりすとん9月8日〜長野旅行のTwitterプロフィール画像
ぱりすとん9月8日〜長野旅行 @gakinote・09月22日
野沢温泉 クラフトビールの里武士さん 河一屋旅館さん 旅館は食事もお風呂もホスピタリティも最高でした!
ぱりすとん9月8日〜長野旅行のツイート画像
ぱりすとん9月8日〜長野旅行のツイート画像
ぱりすとん9月8日〜長野旅行のツイート画像
ぱりすとん9月8日〜長野旅行のツイート画像
masayukimakinoのTwitterプロフィール画像
masayukimakino @makino41300114・01月28日
野沢温泉村 河一屋旅館へ!
masayukimakinoのツイート画像
masayukimakinoのツイート画像
masayukimakinoのツイート画像
masayukimakinoのツイート画像

野沢温泉 旅館 さかや

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

「さかや」は温泉街・野沢温泉にある老舗温泉旅館です。旅館ではありますが、はなれが一棟貸しになっており、長期滞在や大人数での宿泊にもおすすめです。温泉は宮大工による伝統の湯屋建築造りの大浴場。昼間でも薄暗く、独特の雰囲気は温泉情緒に溢れています。お料理は奥信濃の地野菜を使用した創作和食。素材を生かしたスタイルで目にも鮮やか、見ても食べても印象に残ります。また、信州名物である野沢菜と野沢温泉の湧き水を使った地酒もお楽しみいただけます。旅館から徒歩5分、動く歩道「遊ロード」を使って野沢温泉スキー場まで行くことができます。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

?ゆうきち?のTwitterプロフィール画像
?ゆうきち? @yuukiti178・10月18日
初日の夕飯①? 毎回お世話になっている旅館ですが秋のメニューです? 郷土料理はもちろん、里芋鶏味噌田楽や、むかごごま和えや信州サーモン燻製、じゃがいも饅頭などなど美味~~~???? 実は季節の野菜てんぷらは別注です サクサクで旨すぎ? #食欲を高め合うつどい #野沢温泉 #旅館さかや
?ゆうきち?のツイート画像
?ゆうきち?のツイート画像
?ゆうきち?のツイート画像
?ゆうきち?のツイート画像
ライトニングイナズマのTwitterプロフィール画像
ライトニングイナズマ @estake_god・07月17日
イナズマ号は新潟県をひた走り、野沢温泉へ? 野沢温泉と言えば、外湯です。その中でも『大湯』が一番♨️ ぬる湯でも45度はありそう。熱湯は50度かな? 長旅の疲れも取れました! #イナズマデリバリー #HONDA #NBOX #ウサビッチ #新潟 #野沢温泉 #大湯 #インスタ #映え #旅館さかや #麻釜 #イナズマ
ライトニングイナズマのツイート画像
ライトニングイナズマのツイート画像
ライトニングイナズマのツイート画像
ライトニングイナズマのツイート画像

越後湯沢温泉 湯沢グランドホテル

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

「湯沢グランドホテル」は越後湯沢温泉街にあり、越後湯沢駅から徒歩2分、関越自動車道湯沢インターチェンジから車で3分と好立地に建つホテルです。

温泉はお庭情緒あふれる離れの湯けむり座敷「季里の湯」、大理石と露天岩風呂が人気の「岩の湯」、「若草の湯」がありゆっくりと温泉を満喫することができます。

食事は契約農家が育てた日本一美味しいお米といわれる南魚沼・塩沢産コシヒカリを使用し、約50種類のバイキングや季節の和食会席のいずれかを楽しむことができます。

その他、夕方までは湯上りドリンクのサービスや、女性限定の色浴衣のレンタルなども行っています。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

Dr.マンションのTwitterプロフィール画像
Dr.マンション @mansionDr_TG・12月23日
今冬に子どもと雪遊び旅行をしたいと思って検索した湯沢グランドホテル(越後湯沢温泉)の楽天口コミ。 口コミへのホテル側返事が心こもっていて面白い。温かい。すごく泊まりたくなった?
Dr.マンションのツイート画像
Dr.マンションのツイート画像
Dr.マンションのツイート画像
Dr.マンションのツイート画像
大熊英樹のTwitterプロフィール画像
大熊英樹 @hideki_okuma416・12月10日
湯沢グランドホテル♨️ 新潟の食、水、酒、温泉、どれも素晴らしい✨??
大熊英樹のツイート画像
大熊英樹のツイート画像
大熊英樹のツイート画像
大熊英樹のツイート画像

ホテルグリーンプラザ上越

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

「ホテルグリーンプラザ上越」はゲレンデがまさかの目の前。上越国際スキー場まで徒歩0分、客室からゲレンデを眺めることのできるホテルです。自家源泉を引き込んだお肌にやさしい温泉はスキー後に冷えた身体を温め、疲れを和らいでくれます。大浴場や岩風呂、100%源泉かけ流しの桶風呂の露天風呂など豊富な種類の温泉の用意があります。お料理は季節の味覚や地元新潟県の郷土料理など、豪華なビュッフェスタイルです。また、和洋中の各レストランもあり、お好きな料理を楽しむことができます。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

rmit0605のTwitterプロフィール画像
rmit0605 @rmit0605・02月26日
スノボ旅行約5年振り! 天気も良く、汗かく位でした 雪国だからと厚着しすぎてもダメなんですね〜 #上国 #上越国際スキー場 #ホテルグリーンプラザ上越 #新潟
rmit0605のツイート画像
rmit0605のツイート画像
rmit0605のツイート画像
rmit0605のツイート画像
髙井雅典のTwitterプロフィール画像
髙井雅典 @Benihouseki_URK・02月26日
昨日のランチは、グリーンプラザ上越でした。 ・ヒレカツカレーライス ・禁断の雪見トースト
髙井雅典のツイート画像
髙井雅典のツイート画像
髙井雅典のツイート画像
髙井雅典のツイート画像

丸山温泉 古城館

ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像 ツイートに含まれる画像

「丸山温泉古城館」では県内初の蔵を使ったお風呂「蔵ぼちゃ」と地元の石を使ったお風呂「石ぼちゃ」を楽しむことができます。特に「蔵ぼちゃ」は築百年の土蔵を改修しており

歴史情緒のある雰囲気を味わうことができます。お風呂は100%天然温泉・丸山温泉。お食事は新潟の旬の食材が集まった贅沢な会席料理で地酒や自家製の南魚沼産コシヒカリ,越後もち豚しゃぶしゃぶが食べ放題になります。近隣の石打丸山スキー場,舞子スノーリゾート,ガーラ湯沢へ専用バスでの送迎が可能です。リフト券,ナイター券付きの宿泊プランの用意もあります。

↓↓ SNS口コミから抜粋 ↓↓

ナラふりすたのTwitterプロフィール画像
ナラふりすた @yekrrjfp31・11月20日
今回泊まったお宿丸山温泉古城館 わんこと一緒に泊まれるしご飯食べるところも一緒に入れるし、食事めちゃくちゃ美味しいし綺麗だし最高でした!!ごはん3杯も食べてしまった
ナラふりすたのツイート画像
ナラふりすたのツイート画像
ナラふりすたのツイート画像
ナラふりすたのツイート画像
BIG亮のTwitterプロフィール画像
BIG亮 @bigryo666・10月09日
夜めっしゃー! 丸山温泉 古城館 南魚沼産コシヒカリ新米と日本酒で優勝。。。 大 日 本 IYSK旅館部
BIG亮のツイート画像
BIG亮のツイート画像
BIG亮のツイート画像
BIG亮のツイート画像

ランキング入り旅館・ホテル

最後に 2025年版の宿ランキング にランクインしている宿をご紹介します。

『宿ログ.jp』の認めたお宿のランキングです。この中からもぜひセレクトして下さい。